新宿サザンテラスのクロワッサン、サクッフワッで大人...
BOUL'ANGE 新宿サザンテラス店の特徴
新宿サザンテラスに位置する、パリのブーランジェが手がけるベーカリーです。
180円のクロワッサンは外サク中もっちり、絶品と評判です!
朝食にぴったりなモーニング選択肢が豊富で、リピーターが多いお店です。
残暑が残る土曜日の13時過ぎに訪問。数年振りの訪問ですが、相変わらず混んでます。マーブルクロワッサン、クロワッサンオジャンボン、抹茶クロワッサン、ショコラマロンを購入。家族でシェアしました。クロワッサンオジャンボンはクロワッサン版のクロックムッシュ。トースターでリベイクすると、さくさくのクロワッサンにベシャメルソース、ハム、グリエールチーズの濃厚な味わいがマッチして美味。ショコラマロンはココア風味のパン生地にチョコレートとほのかな甘みのある栗が練り込まれたパン。秋っぽい。他のパンは自分は食べてませんが、家族からは好評でした。ご馳走様でした。
こちら前回新宿で仕事だった時に別のところでパン買った後に見つけて目をつけていたお店です。また新宿で作業する機会ができたので訪問しました。テイクアウトで買ったのですが作業場所で食べるのが難しいため、外のテラス席で食べました。沼津産サバ柴漬けサンドとアンジュプチホワイトチョコクランベリーを購入。サバ柴漬けサンド、これ相当美味しいです。サバと柴漬けの相性がこんなにいいとは。バゲットもいい感じでしっかり固い。ただソースたれてくるので食べるとき注意です。これ良く考えたな〜と感心しました。ホワイトチョコクランベリー、もっちりして美味しいです。少し残しておやつとしても食べました。かなりパンは美味しいのですがテラス席で食べるとハトが近づいてきて煩わしいです。向かいの椅子にのってきます。夏は暑いし中でイートインしたほうが良いと思います。
パリでも有名なブーランジェ・パティシエが提供するカフェベーカリーで、人気NO.1のクロワッサンは1日に1000個を売り上げることもあったそうです!!モーニングをクロワッサン(814円)で注文🍴コーヒーマシーンが壊れていたみたいで久しぶりにアイスコーヒー!!クロワッサンはパリパリ感としっとり感、生地の甘みがかなり好み😊スープも野菜たっぷりでよかった!!
2022年10月23日、初訪問しました。イートインにて朝食しました。クイニーアマン(286円)、クロワッサン・オ・ザマンド(374円)を2人でシェアしました。自分はそれ以外にクロワッサンコロネピスタチオ(385円)を食べました。どれもサクサクで美味しかったです。
何度も利用しております。駅近のパン屋さんはいくつか周りましたが、結局こちらに落ち着いてます。お気に入りで毎回購入するのは、あんバターパンとクイニーアマンです。翌日にいただいてもとても美味しいです。冷蔵コーナーにあるものや、シンプルなパンも、いつか食べてみたいなと思います!
☔お昼過ぎ、前々から気になっていたクロワッサン。デュラム小麦を使った三日月型の物と王道のストレート型の2種類ありましたが、よくあるストレートなやつを2個(432円税込)購入。もう少し焼き目の強いのが好みですが底の部分はカリッカリのパリッパリでセ・ボンでした。
リピーターです朝ごはんテイクアウトでいつも使わせていただいてます何気にこちらのアイスコーヒーが好き。
遅い時間だったので種類が少なくなっていました。ヴィエノワピスタチオクリーム、ミルクフランスを購入ピスタチオ好きですが、ミルクフランスの方がおいしかったです♡
フランスパン系の、ハード系パン、フランス菓子のような、上品なパンが多い。さすが、一日乗降客数世界有数の新宿駅お膝元のブーランジェリー。好みのハード系パンを2つ。シナモンの風味のする、バナナを練り込んだカンパーニュ、いちじくのカンパーニュ。硬さは程々で食べやすい。とても味わい深くナチュラルテイスト。ここだけのオリジナルテイストです。
名前 |
BOUL'ANGE 新宿サザンテラス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5302-2282 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

【新宿】サザンテラスにあり、パリでも有名なブーランジェ・パティシエが提供するカフェベーカリー。2・3階に飲食スペースを用意されている。頼んだのは、エッグスラットと、ルート20サンドのジュースセットどちらもたまごが濃厚。