代々木公園で楽しむ各国の祭り!
代々木公園 イベント広場の特徴
代々木公園イベント広場では、多彩なフェスティバルが常時開催されています。
雨天でも楽しめるステージがあり、イベントが充実している場所です。
原宿駅から徒歩10分でアクセス便利、週末は特に賑わっています。
ステージか広く多目的なイベントが多く開催されていて良いです。日差しの強い時は注意してください。
タイフェスでお伺いしました。周りに草木も多く太陽の光を遮る影の多い所もあるので快適にすごせました。
代々木公園で行われるイベントは大体ココで開催される。地方からやってきた初めての人は道路北側のエリアと勘違いしやすい。
楽しみにしていた代々木公園で開催中の「OKINAWAまつり」に行ってきたよー!完全にジャケ狙いだった沖縄ウィスキーが衝撃の美味しさだった!
今回はフィリピンフェスティバルに行きました。フィリピンの人が多いみたいです。他にいろいろな催し物が行われています。2/24 追加魚ジャパンフェスが開催されています。2/24に行ったのでそれほど混んではいませんです。色々な海鮮丼、焼き牡蠣、鍋物がたくさんあります。
代々木公園をランニングしてたりすると、どっかから音が聴こえてくる。フリーライヴ!メジャーアーティストもたまに演奏してる、ラッキー空間。毎週何かはイベントしてる。
代々木公園イベント広場ては、週末の殆どが何らかのイベントをやっています。代々木公園で遊んだ後はここでお昼ご飯がたべられます。イベントが無くても売店で軽食が食べられます。
先日、春風2022秋(なんのこっちゃ)に行きました。気温も程よく、久々に屋外でフェス的な何かを体感出来て楽しかったです。4拍おきに奇声を上げている何かをキメたオッサンなどがいて、それもまた懐かしい感じがしました。イベント規模とかPAにかける予算の都合上、音量が小さめでしたが、都心でぱっとああいうイベントが出来るのは良いなと思いました。隣接する公園でも気分転換できますし、参加する方の敷居も低いので良いロケーションだと思います。
久しぶりの代々木公園北海道フェア最終日天気も良くて混みに混んでいた…♯代々木公園♯北海道フェア。
名前 |
代々木公園 イベント広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3469-6081 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

北海道フェアに行きました。あいにくの雨でしたが人出が少なくて料理が買いやすかった。メロン、コロッケ、ザンギ、バラチラシを食べ満足できました。台湾のイベントに訪問しました。炎天下を避け15:00開催です。14:00に行きましたが殆どのお店は開いていました。人が少なく食べ物の行列が短く並ぶ時間が短いため良かったです。マンゴーかき氷と胡椒餅を食べました。本場の胡椒餅の味に納得しました。インドイベントに行って来ました。都内有名店が出店していて人出も多いです。カレー2種セット、チャイ、揚げ物を食べました。ベトナムのイベントに来ました。コロナの影響か出店数が少ない。トムヤムラーメンと豚バインミーを食べました。どちらも美味しく頂きました。久しぶりに九州イベントに行ってきました。屋台のみのイベントでしたが人出は多かったです。ホルチャンをいただきました。いろんな国のイベントが開催されその国の雰囲気を感じる事が出来る。海外旅行に行く前にその国の食事や文化を疑似体験出来るので興味の有る国のイベントが有ると行くようにしています。開催国の日本在留者も沢山来られるのでその国の雰囲気が分かる為海外に興味がある方は出かけてみることをオススメします。