安藤忠雄設計の美トイレ。
神宮通公園の特徴
安藤忠雄が設計した公衆トイレが特徴です。
渋谷駅から徒歩4分の好立地にあります。
神宮通公園は緑が貴重な休憩スポットです。
渋谷駅から徒歩4分、明治神宮前駅からだと7分の公園。2つのエリアに完全に分かれており、最初は別の公園かと思っていたが、どうやら同一の扱いのようだ。道路に沿った細長い形状の比較的小さなスペースで、遊具などもほとんどなく、公園というよりもちょっとした広場という感じである。ただ安藤忠雄設計による現代的デザインのトイレ「あまやどり」だけはかなりの存在感を放っており、これはトイレマニアではなくとも一見の価値があるだろう。
遊具:無トイレ:有駐輪スペース:有明治通りと神宮通りが交わる交差点の角にある公園。トイレは有名建築家によるデザインで独創的。渋谷の街にあって静かな印象です。
渋谷区のトイレ巡りの一つとして立ち寄りました。安藤忠雄設計らしいです。渋谷区面白いことをしてくれて楽しいですね。
2022年3/26日明治通りに面した小さな公園です。トイレも独特なデザインですが、安藤忠雄先生の作品だそうです。トイレを見るだけでも良いですね☺️丁度桜が綺麗に咲き始めましたので、写真を撮影に皆さん来ています。
しっかりとしたトイレもある。
綺麗なトイレでした。
トイレは、100点!公園としては、40点かな?背もたれ付いたベンチ欲しいね(^_^;)
〔神宮通公園/Jinguu-dori〕渋谷駅と原宿駅の間にあります。間の民家などをはさみ、二つに分かれています。<渋谷寄りの公園>渋谷寄の公園は、改修されて大変綺麗になりました。お手洗いも、円形の格好良い建物になり、清潔感が溢れています。公園の一角の、とてもきれいな花壇は素晴らしいなぁと思いました。健康遊具もあり、ちょっとした運動になります。<原宿寄りの公園>原宿寄りの公園は、広々としていて、清潔な感じもあり、子連れで遊ぶのにも良いなと思いました。ミヤシタパークに寄って、一休みしたい時、良い空間です。〔アクセス〕渋谷駅 徒歩10分、原宿駅 徒歩12分。
暗くなっても人通りがあって大丈夫。
名前 |
神宮通公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/koen/kuritsu/index.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安藤忠雄が設計したトイレということで見に行ってきました。安藤忠雄と言えばコンクリート建築ですが、それとも違ってかっこよかったです。内側の通路に光を取り込む庇の外構は秀逸。ぜひ、散歩がてらトイレを見に行ってみてください!