国分寺の美味しい蕎麦と天ぷらで決まり!
手打そば菊谷 国分寺の特徴
国分寺で美味しい蕎麦と天ぷらを楽しめるお店です。
友人の口コミで伺うモチベーションが高まるお店です。
手打そばを提供し、蕎麦の美味しさが際立ちます。
美味しい。この一言に尽きます。国分寺駅から5分程度歩く。巣鴨のお店と同じクオリティ。日本酒は四季桜。馬刺し、チーズカエシ漬け、天ぷら、ふろふき大根、味噌田楽など。そばは鴨汁が濃厚。
2024/12/20 ディナーで利用お店で天ぷらと蕎麦をいただきました。オープン前にお店を通りがかった際に、店主の方から名刺を頂いたこともありお店へ。結果としては個人的に満足できる料理をいただけました。天麩羅は油の香り高く、また、人参等は食材を一旦蒸して柔らかくしてから、焼き目を付けその上で揚げられたのでしょうかとても丁寧な仕事されているのが素人でも分かりました。蕎麦の方はというと、つゆは香りが強く、しょっぱさ等のインパクトがほんの少し負けているように最初は感じましたがでも味が薄い、という訳では無く。しっかり味は付いているという印象を受けました。蕎麦も香りがあり、もりやざるで頂くのならより香りを楽しめるかと思います。(蕎麦は柔らか目の茹で加減でした)また、柚子の皮一つとっても、しっかり香りが残るように良い物・部位を使われていると感じました。【注意事項】お店の方に確認した訳では無いので憶測ですが、こちらのお店は「蕎麦が出るまでは酒と肴と天麩羅を楽しむ」スタイルのお店かと思われます。そのため、時間が掛かるのを承知でお店に行かれた方が精神衛生上良いかと。タイムパフォーマンスだとか、蕎麦だからサッと食べてパッと出よう、という様なそういった事が出来るだろうという考えで行くと多分ガッカリされるんじゃないかと思います。(オープンしたてで調理器具の勝手だとか店の流れがまだ確立出来ていない、という部分も有るでしょうけども…)ただ こういう蕎麦屋があっても良いじゃないか と思いました。多少時間が掛かってもこういう蕎麦が食べられるなら、また行きたい。そんなお蕎麦屋さんでした。(サービスでいただいたお味噌…おにぎりの具にしても焼いたおにぎりに塗っても旨かっただろうなぁ…※下戸)それではよいお年を!
名前 |
手打そば菊谷 国分寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-404-2202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

知人から国分寺に美味しい蕎麦屋が出来たとの話を聞き、店名を聞いた途端に此方に伺うモチベーションが湧いてきた次第です。現在は巣鴨にあるのですが、移転前は西武池袋線の石神井公園駅にあった蕎麦屋の店名と同じだったので店主に聞いてみたところ、弟さんが営んでいるお店との事。◯酒の肴→玉子焼きと鴨せせりの燻製を注文しましたが両者共、お酒を呼び込み結果としてビールから日本酒で楽しみました。◯ぶっかけ→辛味大根と削り節に揚げ玉、そして汁を加えたところ無心になり、あっという間に食べきってしまいました。此方は時間に余裕がある時に、蕎麦前をゆっくり楽しみ、そして蕎麦で〆る。これが最適な利用方法かと思われます。