静かに楽しむ現代アートの極み。
新宿眼科画廊の特徴
歌舞伎町とゴールデン街の端に位置する静かなアートギャラリーです。
面白い作家さんの展示が頻繁に行われる魅力的な場所です。
展示ブースが小分けになっており、多様な才能を楽しめます。
かざりさんの個展でお伺い致しました。決して広くは無いですけどキレイで解放感ある場所です。駅からも近いし適度な人通りもあって良いです。
イラストレーター・作家の個展や小演劇が行われる小さなアトリエです。おしゅしの展覧会目当てで来場。敷地の関係上展示スペース自体はそこまで広い訳ではないのですが、秘密基地を探検しているような気分で観覧することができました。遠方から訪問される際は、東京駅から地下鉄丸ノ内線で新宿三丁目駅まで向かい、そこから歩いて行くのがおすすめです。
現代アートの極みツバキさん本人に作品の本質を教えてもらいました。近くでは一頭の動物が二メートル離れたら二頭の親子になった時の衝撃は文字では表現できない。楽しかったです!ありがとうございました。
近所を通りかかる時は必ず覗く場所です。元々眼科があった場所の一部で、画廊をされているのかと思っていましたが、眼に良い作品を提供する場所として眼科と表されていらっしゃるそうで、絵画、彫刻、映像、写真、服飾、等有りの、何気に興味深い空間です。是非一度お立ち寄り下さい。
本来は絵画ギャラリーなので今回の様な動きのある演劇部には少し手狭と思いましたがその距離感が演目の楽しさを更に沢山感じられました。
スペース地下は、前方の客席は、ステージとフラットな席でした。小さい劇場ですが役者の熱を感じれる。25~30人程度の客席かな。
2021/10/03★★★★予想以上に素敵な場所だった作り手さんとお話しできるの魅力的。
展示が毎回面白い作家さんが多く、新宿へ立ち寄る際は必ず覗いています!地下にはステージがあり、演劇なども鑑賞できます。新宿のワクワクする場所のひとつです!
面白い作家さんの展示が多いのでよき。
名前 |
新宿眼科画廊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5285-8822 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

歌舞伎町とゴールデン街の端に接しているが、静かで落ち着いているロケーション。ギャラリー内は清潔で、ショップのスタッフさんも親切。仕事帰りにも立ち寄りやすい。