渋谷で見つける、知識豊富なスタッフと多彩な品揃え。
ビックカメラ 渋谷東口店の特徴
狭く縦に長い店舗で、独特な形状が印象的です。
Google Homeの売場が充実しており、皆が訪れたくなるお店です。
複数の小さいビルに分かれ、商品品揃えが豊富な印象があります。
先日、子供の誕生日プレゼントとしてNintendo Switchを購入しました。担当の方に懇切丁寧に接客していただき、安心して購入できました。保証についての説明が、ネット通販では難しい店舗ならではと思いました。
本館は1階から5階まで、ワンフロアの面積も小さいこじんまりした店舗。隣のビルに別館もあるみたい。エスカレーターは上りのみで一つフロアを上がるごとにそのフロアを回り込まないと次のエスカレーターがないし、そのエスカレーターも3階か4階までしかない。残りは階段かエレベーターだが、エレベーターも中々来ないので階段を利用。ネット注文の受け取りは5階なので1階からエレベーターに乗った方がいいが、映画館の客もいるし、遅いし中々乗れない。ハチペイを使用時、店員がダブルチェックするので店員が2人揃うまで待たされる。5階は受付端末で発券して待つが、店員は数人いるが1人しか接客せず待たされる。店員も声がけすらなく、元気も愛想もないしこの店舗は空いてること以外はメリットなし。
狭く縦に長い店(笑)。エスカレーターは上りのみ。エレベーターはなかなかこないし。災害時こわいね。
SONY製のノイズキャンセリングヘッドホンが欲しくて見に行ってきました。MDR-CD900STとオーディオプラグを購入し、早速家でロック、レゲエ、ジャズ、ヒップホップのジャンルの曲を試聴したところ、細部の音域まではっきりと聴こえ素晴らしい音質でした。最初はワイヤレスのヘッドホンを検討していたのですが、店員さんのおすすめ通り、こちらにしてよかったと思います。
渋谷駅東口 徒歩一分。今日欲しい時に、押さえておきたいお店です!(^^)v
本館と別館があります。規模は小さいので展示は少ないですが、メジャーなものは揃ってる印象です。スマホとPC関連の商品に関しては隣の別館となるので間違えて本館にはいかないように注意してください。ちなみに両館とも下りエスカレーターがありません。個人的には一階のドラッグストアの使い勝手が良く、東口側近くで飲料を安く売ってるお店でもあるので、夏場は最も重宝しました。家電在庫は小物中心で、大型な商品は基本配送になるのが多いようです。
セキュリティのために、ハードディスクを機械で破壊するサービスをやっています。エレベーターで5階に上がり、サービスカウンターでお願いできます。値段は1ドライブにつき1020円で、その場でやってもらえたので、待ち時間はありませんでした。
スマートフォンへの充電器とコード購入に行きました。近くにいた女性の店員さんに声をかけた時には快く対応して頂けました。またネット価格に合わせてくれたので店頭価格より安く買うことが出来ました。なので予めネット価格を調べておくことが必須です。
接客はいいですが、建物は古く、狭いです。
名前 |
ビックカメラ 渋谷東口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5466-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop008.jsp?ref=gmb |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここの店舗歪な形してますね?駅前に拘って、なにかの店舗の空きビルを買い取って、全体的に狭いし窮屈。それほど駅前に拘ることもないと思うけどな?