千駄ヶ谷で味わう豪華ランチ。
レストラン ル・リールの特徴
ランチメニューは千円から利用可能で、満足度が高いです。
前菜の盛り合わせが豪華で、種類も豊富で楽しめます。
能楽堂の帰りに立ち寄れる、オシャレなビストロです。
全く期待せずふらっと入ったお店がこんなに大当たりするなんて…味良し、サービスよし、雰囲気よし、コスパ最強で誰にでもオススメできる最強店かと!近所に住んでいるのになんでもっと早く知らなかったのかと後悔。千駄ヶ谷でランチするならここ一択になりました。素晴らしい料理とサービスをありがとうございました!
将棋会館近くで検索してこちらへランチでは十穀米かパンという選択でパンを選んだが、バターとかオーリブオイルなんかあると嬉しいけどコスパ考えると致し方ないかな味はとても良かったですランチドリンクおかわり可。
休日にランチで行きましたが、サラダが出てからメインが出るまでに30分ぐらいかかり疲れました。味は若干薄めだけど美味しかったです。ただ量が少なめでした。またパンが2個切れ端のようなものが提供され、そのうちの一つはもう捨てたら良いのでは程度のサイズでした。どう二つのパンを選んで提供するかの教育をしたら良いと思います。2000円、3000円のランチの体験としては正直今ひとつでした。
ランチまた行きたいです。この日の鳥料理はチキン南蛮。想像していたより美味しくてビックリ。洋食のチキン南蛮でした。サラダのドレッシングも良いし、ついてるデザートも美味しいし、パンかライスが選べて雑穀米なのも嬉しい。また迷ってしまいそうだけど、お魚の料理も食べてみたいです。ご馳走様でした!
ランチで予約して伺いました。目の前が 国立能楽堂来る度気になっていました❣️階段を降りて店内へおまたせしましたの一言は嬉しい😊奥の席へ案内してもらうと吹き抜けの中庭の前でなんと明るい‼️コーヒー、紅茶、自由にサーブこれは嬉しい しかも美味しい私は Aの魚料理 2200円デザート付き友達はBの鶏のグリル2000円山盛りのミモザサラダが🥗始めに出てきました魚はスズキのポワレ熱々で出てきて、塩加減ちょうど良いライスは十穀米と言っていたかなでも パンをチョイスパンも自家製のようでパリッと美味しかったレジで販売していました。能楽堂の開演前にゆったりコーヒー飲めてデザート楽しめておしゃべりに花が咲きました美味しくて気持ちの良いお店でした今度は夜も利用してみたいです椅子🪑が素敵(*´艸`*)
クリスマスディナーをいただきました。楽しい時間はあっという間ですね。おすすめのワインも感動しました!また、行きますね!
◾️20230716ランチメニューから平目のソテーを注文。味付けは良いと思いますが、サラダにしてもソテーにしても、ドレッシングやソースが少なく感じましたね。
ランチで利用私は魚料理、家族は肉料理、オムライスを注文。美味しかったです。他の料理も皆美味しかったとのこと。オムライスは昔ながらの形?のものでし、断面をみてもみるからにふわふわで美味しそうでした。ドリンクはセルフでコーヒーか紅茶を飲めますので他のグループの方は何度もおかわりして楽しんでいました。
とても美味しいランチを頂きました。ローストビーフはたっぷりボリュームがあり、胡椒が効いてスパイシーな味わいでした。
名前 |
レストラン ル・リール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6447-4171 |
住所 |
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目19−12 モンパルテ北参道 B1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

能の鑑賞のためランチで利用。予約をせずに、開店と同時に入店。私はお魚のコースで娘はミートローフのサンドイッチ。価格も手頃で地元で愛されている雰囲気。私たちが帰る頃には満席になっていた。