博多名物を亀戸で満喫!
餃子 もつ鍋 鉄板焼肉 うどん 博多どんたく亀戸店の特徴
地元の味、博多名物が気軽に楽しめる、亀戸駅から徒歩1分のお店です。
熱々の鉄板焼肉が特製辛味噌と相性抜群、満足感が得られます。
ニラ玉お浸しの絶妙な塩梅が、素材本来の美味しさを引き立てます。
平日夜の18時頃に訪問。早い時間だが既にお客さんは多く賑わっていた。・角ハイボールで乾杯、380円という値段なのも今の時代有難い。・ベビースターキャベツ、マヨ味が強いかと思いきやポン酢で意外とさっぱりとしており、とても美味しかった。・鉄鍋餃子(写真忘れ)小さめで柚子胡椒かポン酢で頂く。こちらもクオリティが高く、飲むには最高のツマミ。・肉豆腐・キビナゴ揚げ、酢もつ、スタンダードだがGOOD。酢モツはかなりオススメ。・明太卵焼き、ケランチムっぽい、好みの味。・唐揚げ、デカイ!味も勿論よかった。・ごぼう天うどん、これが関西風(博多風というのか?)で非常に繊細な味付けとなっていて良かった。まぁ締めには少し薄味かもしれないが、個人的には素晴らしいと思った。麺はプチプチ切れる柔らかめなのも合っていた。2人で行って一人3500円行かなかったと記憶している。安くて、博多の味らしさも感じられ、またリピートしたいと思う。
ぶらりおひとりさま呑みの旅へ🍶この日は、亀戸駅近にある『博多どんたく』さんへぶらり寄らせていただきました♬こちらのお店は大衆酒場、と謳っていますが、店内はとても広々だしお席もゆったりだし今日日おひとりさまウエルカムの酒場が増えてきているのは嬉しい限り🥹『餃子 もつ鍋 鉄板焼肉 うどん 博多どんたく 亀戸店』📍東京都江東区亀戸6丁目61-9東京で呑みながら博多名物が気軽に楽しめる亀戸駅から徒歩1分のお店です🍶まずはコダマサワーで乾杯は空きっ腹の五臓六腑に染み渡り🫣好きなだけ満足のいくまで1口目の余韻を楽しめるのは、まさしくひとり呑みの醍醐味よね🍶ズバリこの日のお目当てはですね↓博多どんたく「鉄板焼肉」強烈なニンニクの匂いと共に登場してくれます🤭熱々の鉄板に溢れ出す肉汁を特製辛味噌で溶き、はたまたお肉に付けながらこれでもかと頬張るは至福の瞬間🥹ニンニクのパンチが効きすぎてもはや女子であることを忘れていく有様🫣お肉だけではなく、鉄板にはたっぷりのお野菜も君臨されているので食べ応えも存分にあります😋エッジが効いた究極のソウルフードの美味しさに大満足の逸品でした👏ニラ玉お浸しはお出汁の塩梅が絶妙な加減👍濃厚な黄身のとろり具合がこれでもかとニラに絡んでいきます😋ニラの食感も楽しめるしニラ本来の素材のお味に誠実に向き合える、そんな美味しさでした😋ベビースターキャベツ🥬待って、これ何を隠そう私の大好物がすぎる🥹正直を申し上げてまさか博多どんたくでお目にかかれるとは想定外の出来事でした😮ベビースター+キャベツなんぞの組み合わせは間違いないのだが🤔ベビースターの食感と新鮮なキャベツの食感とがとても面白くて、時々紅しょうがのアクセントはまるで子供から大人への階段を登っているかのよう🤭ベビースターキャベツの美味しさを久しぶりに味わいまた思い出すこともできました😋鯖節らっきょう。うどんのお出汁にも使われている鯖節をらっきょうと和えたシンプルながらも絶品のおつまみです👏兎にも角にも感じたことは鯖節の旨みが非常に力強い。食感も柔らかく甘みも感じられます🐟加えて、至極繊細をまとった燻製の香りがらっきょうとの相性の良さを加速させているようにも感じられました😋1口目から「あ、好きだわこの味」の感情が溢れたのもただただ嬉しくて、博多どんたくでは今後はマストとなりそうです🤭メニューのラインナップが、その種類が豊富すぎて他にも気になるお料理がありすぎるのどうしようと悩ましかったです。始終、あれも食べたいしこれも食べてみたいと欲せたのは、博多どんたくが大衆向けの場所だとて一つひとつのお料理が決して雑ではないとそう感じ取ることができたからだと思います。表現が不適切であれば申し訳ないのですが、オーダーさせていただいたどのお料理からもきちんと美味しいを味わうことができた。ただ何となくお酒にあてがう曖昧な美味ではなく、クリアな美味しさに出逢えたとそう感じています😋まぁ。おひとりさまではない時にもつ鍋は絶対だな🤔スタートからラストまで元気よく、丁寧に対応してくださった博多どんたくスタッフ皆さまの笑顔がとても素敵でした😊女性ひとりでも気兼ねなく入店することができるし、大人数でワイワイガヤガヤも間違いなく楽しめるそんな素敵なお店です🍶ご馳走さまでした😋
飲み放題menueもあるし、カワイイサイズのキンミヤもあって(創めて見たサイズ!)飲む量によって選べるのは良いと思います。春や秋の季節が良い時に扉が全開されていると解放館でとても良き。煮込みだけは外れだと思いました。
亀戸にある「餃子 もつ鍋 鉄板焼肉 うどん博多どんたく 亀戸店」へ場所は亀戸駅から徒歩1分!席数は42席。今回頼んだのは✔︎︎︎︎コーラ 319円✔︎︎︎︎ごま鯖 968円✔︎︎︎︎鉄板焼肉 1人前 638円✔︎︎︎︎名物肉ごぼう天うどん 803円✔︎︎︎︎かしわ飯 308円博多名物を気軽に楽しむ事が出来る大衆酒場。ごま鯖は市場から仕入れとるらしく鮮度抜群。一切れが大きいのが好感。自家製の胡麻ダレは濃厚な味わいでそのまま食べてもいいんやけど真ん中にある温玉と絡めて食べたら更に濃厚になって病みつきになるやつ。鉄板焼肉はにんにくの匂いが強烈すぎて最高。鉄板を傾けて食べるから下の方には肉汁とキャベツの旨みたっぷりの油が溜まっとる。ご飯も注文出来るから定食風にして食べれるのも嬉しい。辛さが欲しい人は辛味噌を溶かしながら食べると良き。肉ごぼう天うどんはどデカすぎるごぼう天がインパクト大。出汁に浸して柔らかく食べたり、そのままサクサクっと色んな食感が楽しめるけん飽きることなく食べることが出来る。香りが良く透き通ったスープは焼きアゴなど4種の節と道南昆布を使用しとる。じっくりと煮込まれたお肉は柔らかくて食べ応えがある。うどんは柔らかくもちもちとしとる。これぞ博多のうどんって感じ。元々福岡におったから懐かしい味で幸せすぎた。うどんのお供といえばかしわ飯よね。お肉にごぼうがゴロゴロ入っとって甘くて優しい味わいでうどんと馴染むし〆にもぴったりすぎる。都内で博多料理をコスパ良く食べたい時におすすめ!!📍住所:東京都江東区亀戸6-61-9⏱営業時間:平日17:00~24:00土日祝15:00~24:00(料理LO 23:00ドリンクLO 23:30)定休日 月、木Instagram@foodyukichan
名前 |
餃子 もつ鍋 鉄板焼肉 うどん 博多どんたく亀戸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5858-8102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

観光先でたまたま見かけた博多どんたくさん九州の名物をリーズナブルに食べれます。お味は良いです。特に美味しかったのは、隠れ名物!レバテキ。臭みのない甘いレアなレバーが最高でした。鉄鍋餃子も美味しいです。良い店発見でした。