千葉産焼き芋ラテの極み!
三輪堂の特徴
通りからひっそりと隠れた、お芋専門店ならではの魅力があります。
濃厚な焼き芋ラテは、一度飲んでみる価値大です。
千葉産と鹿児島産の焼き芋が楽しめる、お芋好き必見のスポットです。
職場におやつでお芋を持って来て頂き、とても美味しかったので行きました。お芋ラテが濃厚で、お昼前に行ったのですが腹持ちが良かったです。カットされた冷凍のお芋・揚げてないお芋チップを購入しました。スコーンも美味しそうだったので、次回購入したいと思います。お芋、とても美味しかったです。お芋は、甘くてねっとりしていて美味しかったです。普段焼き芋の皮を残す子どもが「お芋の皮美味しい〜」と言って食べてました。また行きます!
とっても濃厚な焼き芋ラテは凄く美味しかったです。
6月23日午後訪問。目立たない場所ですが、清潔感がある綺麗なお店です。もともとは芋好きな人にあげるためのお試し購入でしたが、冷やし芋だけでなく、芋チップス、スコーン、ラテお店に入ったら気になってしまい全部購入してしまいました。どれもが素朴で自然な甘み。美味い!高級な和菓子のような冷やし芋、ゴクゴク飲んでも身体に良さそうなラテ、上品な甘さのスコーンは冷たい緑茶にピッタリでした。焼き芋=冬のイメージが変わりました。揚げてないチップスは、なんだかんだと食感と旨味だけを楽しんで食べてしまいましたが、ディップを塗ったり、和の食材なので佃煮をのせたり、素材として使ったら大化けするのではないかと思いました。スコーンの予約も快く受けて頂けて感謝。また、明日お伺いします。
近隣でお芋が好きな方なら一度は行った方が良いお店。数回利用しましたが素材の芋は厳選されたもののようでハズレなし。近くを通る時は必ず寄るようにしています。お店の前には3台くらい停められそうな駐車場があります。スタッフの方も親切で気持ちよく利用できます。
金子牧場跡中央フーズ(株)の前に出現した小さなお店。イートインスペースは無い。ただ焼き芋を売るお店。千葉県産シルクスイート、千葉県産紅はるか、鹿児島県マロンゴールドの焼き芋冷蔵、冷凍、チップスが買える。芋の試食もさせてくれて、好みの芋を選べた。バターを付けたり、アイスと食べたり好きな食べ方で食べるべし。
月1〜2回は焼き芋遠征や取り寄せをしたりする焼き芋大好き民です。開店前の様子を見て、家族や友人と「何ができるんだろうね?」なんて話していましたがまさか生活圏内にこんな素敵な焼き芋屋さんが出来るなんて…!(と言いつつ、通い始めたのは遠征・取り寄せスケジュール消化後のここ数ヶ月くらいです)焼き芋って、有名店でも焼き具合や品質にバラつきがあったりするんですがこちらは安定感が抜群で、いつでも美味しい焼き芋が食べられます。皮までペロッと行けますよ〜🍠品種は定番の紅はるかとシルクスイートのほか、マロンゴールドも取り扱っていました。焼き芋以外にスコーンが2種類(プレーンとお芋)あり、どちらも頂きましたが手作りの素朴な三角タイプで美味しかったです。お芋スコーンはお芋ゴロゴロで当然美味しいのですが、スコーン自体が良い味なのでプレーンもおすすめ。インスタを拝見したところ、揚げないお芋チップスなるものも販売されていたようで、今度はそちらを食べてみたいです。また、夏には焼き芋ラテがあった模様…!今夏を楽しみに待ちます!
千葉産と鹿児島産の二種類の焼き芋があります。どちらも美味しいですが比較すると若干鹿児島産の方がネットリした食感かな?と感じました。味はどちらもとても甘くて美味しいです。
名前 |
三輪堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7944-9491 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/p/C5pVSwaPcdZ/?igsh=MXE3bTJuMWloZWtydQ== |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

〜千葉県佐倉市〜通りから入った目立たない場所に、ひっそりと建っているお芋専門店です。中に入ると様々な種類のお芋商品があります。時間が17時近くだった為か、既に売り切れている商品もチラホラありました。「べにはるか通常袋」(200g380円)と試作品と銘打ってある「しっとり焼き干しいも」(400円)を購入しました。店員の女性はとても丁寧な接客をしてくれます。さっそく車内でパクリ😋美味いっ!とても柔らかくて糖度が半端ないです!これは女性に人気が出そうな予感がします。また近くを通った際には立ち寄ろうと思います。2025.8.2