茅場町で感じる日本の美味しさ。
茅場町にある店の割には広々した店内。食事はどれも美味しく、ドリンクもケチらないサイズで提供されて満足でした。ただ、お皿を下げるのが早すぎ。夕飯時、ゆっくりさせてょ。
ガラス張りで開放感のあるとてもオシャレなデザインですが、スタッフ皆さん感じが良く、お店全体か気さくな雰囲気で、気負うことなく楽しめます。お料理はメニュー豊富で美味しい。特にMonday JAZZのある日は本格的なJAZZが聴けて、すごくオススメです。
土日のお昼時、赤ちゃん連れのお友達と利用席も広々していて子連れは近くの席同士でまとめられていたので若干うるさくても安心。椅子は数に限りがありそう。必要なら早めに行くのがいい。食事は和洋中、スイーツまでしっかりある。真鯛と筍のいくら土鍋ごはんは、時間がかかるので直ぐに注文。今回はごはんに合わせるのではなく、食べたいものを注文したため和洋中バラバラになってしまった。一つのもので揃えるのは、きっと難しい店だと思う。豚角煮と味玉のポテサラは、角煮がごろごろはいっていた。どれも味が濃いめに感じたので、ごはんや酒がすすむ味。
日本橋にある「カビート 日本生産者食堂」は、まさに“日本の美味しさと今らしさ”を感じられるモダンレストラン。全国の生産者から届くこだわりの食材を、洗練された空間でカジュアルに楽しめるのが魅力です。料理はどれも見た目も美しく、味も間違いなし。特にナポリタンは半熟卵とチーズの絶妙なバランスがクセになる味わいでした。ピザも生地が香ばしく、トマトの旨みが引き立つ仕上がりです。個人的に特に印象的だったのは、チャーシューと煮卵の一皿。和の技法と洋のセンスが融合したようなメニューで、お酒ともよく合いそうでした。店内は広々としていて、カウンター席から厨房が見えるライブ感も楽しい。天井が高く、インダストリアルな雰囲気もありながら、木の温かみや照明の優しさも感じられる絶妙なバランスです。サービスも素晴らしく、ドリンクや料理の提供がとてもスムーズで、丁寧な接客が印象的でした。キャッシュレス対応でストレスなく会計できる点も嬉しいポイント。外国人の友人を連れて行くのにもぴったりな“THE・現代の和”を感じられるお店です。English translateLocated in Nihonbashi, KABEAT Nihon Seisansha Shokudo is a modern Japanese restaurant where you can casually enjoy top-quality ingredients sourced directly from producers across Japan.Each dish is not only beautifully presented but also packed with rich flavor. The Napolitan pasta, topped with a soft-boiled egg and cheese, was a unique surprise — creamy, savory, and unforgettable. The pizza had a perfectly crisp crust with vibrant tomato flavors that stood out.One highlight was the dish with seasoned chashu pork and a marinated egg — a creative fusion of Japanese and Western styles that would pair wonderfully with sake or wine.The interior is spacious with a high ceiling and industrial-chic design. You can enjoy the live atmosphere from the counter seats facing the kitchen, while the warm lighting and wooden touches create a cozy yet stylish ambiance.Service was excellent — fast, friendly, and professional.It’s fully cashless, which makes payment smooth and convenient. This spot is also ideal for bringing international guests who want to experience contemporary Japanese dining.
・平日11:30の開店に合わせて入店。待ち時間無く入店できました・お店はガラス張りの日のよく入る作りで、開放的な作り・席が220席あるとのことでかなり広め。カウンター席も隣との距離が程々にあって心地良い・注文はテーブルからスマホで行います・会計時もあらかじめテーブルでスマホ処理してバーコードを出しておき、出口でセルフレジ。個別会計対応もOK・お水がテーブルに置かれていたので好きなタイミングで追加できて良かったです・「真鯛の胡麻醤油漬け丼」をいただきました。サラダとスープ付きでしたし、美味しかったです・飲み物やデザートも充実していて、カフェ的な利用もしやすいのではないかと思いました。
たまたま通りかかり、美味しそうだったのでふらっと入店。店員さんは、元気が良くて活気のある感じ。店内ものすごく広くてキレイ。1人だったのでカウンター席。注文はスマホから。しらす丼と角煮ポテサラ(+250円)を注文。しらすがおっきい!角煮の乗ったポテサラも美味〜。+300円の本日のデザートも気になったけど、店員さんに聞くのが少しめんどくさくなり、頼まなかった。お水がセルフでポット(?)が置いてあるのも良かった。お会計も、スマホでバーコード発行してセルフ会計。楽で良い。次は牡蠣麻婆豆腐を食べてみたいです♪
名前 |
カビート 日本生産者食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3200-0557 |
住所 |
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町7−1 KABUTO ONE 1F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日曜日のお昼に行きました。土日はランチメニューがなくアラカルトだったのでいろんなジャンルから食べたいものを注文しました。産地にこだわりがあるらしく、値段は若干高めですが、立地やお店の雰囲気を考えると妥当だと思います。カップルや女子会、小さな子連れの家族などで賑わっており、オフィス街なのにすごいな~と思いました。店内はとても綺麗で開放感があり、ドリンク・デザート・調理場でカウンターが分かれているのもおもしろかったです。エビマヨが今まで食べた中でも身が大きくブリブリで最高においしかったです。おすすめです。和洋中あり、食べれなかったものもあるのでまた行きたいです。