中目黒の角打ちで、豊富な地酒発見!
伊勢五本店 中目黒店の特徴
日本酒の品揃えが豊富で、特に作や村祐が手に入るお店です。
角打ちスペースがあり、軽く飲むのに最適な酒屋さんです。
店員さんの知識が豊富で、好みに応じたお酒の提案が楽しめるお店です。
少なくとも日本酒は近隣で最も品揃えが豊富です。かつ様々な酒蔵の様々なタイプのお酒を置いており、珍しい銘柄もちらほら。価格はもちろん適正価格で、安心してお買い物できます。亀齢等の小ロット有名銘柄は入荷当日の午前中にはなくなったりするので要注意です。
日本酒と、ジン、焼酎の品揃えが素敵なお店。ウイスキーとワインもあり、お酒好きなら一度は訪れたいお店でした。国産のジンを購入。シソ風味でスッキリしていてとても美味しい。
お友達に教えて貰って老舗の酒屋さんへ行ってきたよー!!老舗って聞いてたから昔ながらの感じかと思ったけどめっちゃオシャレだった✨日本酒と焼酎が多くてワインも少しある感じ!ジンとウィスキーはちょっと!平日の15時からと土日の12時からは店内でちょい飲みできるよ🙆♀️----------------------------------------------------------------クチコミを見ていただきありがとうございます。皆さんの美味しいご飯や素敵な場所を訪問するきっかけになれば幸いです☺️いいね!頂けると励みになります!----------------------------------------------------------------
好みを話すと、これぞというお酒をご紹介頂き新たな出会いができる。外さない提案。何度行っても愉しい時間が過ごせるワインもウイスキーもジンも、そしてクラフトビール、これから来るラインナップが目利きされて置いてある。
中目黒で角打ち!日本酒や焼酎などをリーズナブルに色々試せます🍶中目黒駅から徒歩4,5分程度、川沿いを横切った道に位置する言わずと知れた酒屋さんです。千駄木店とこちらの中目黒店の2店舗展開で、中目黒店には奥に角打ちスペースもあります。創業はなんと1706年の超老舗酒屋。ずっとブックマークしていたものの、中々行く機会がなく、念願の訪問。入りにくい雰囲気を醸し出しているのかと、むしろ真逆で、路面店かつ店内は広々開放的で、初見でもとても入りやすい雰囲気。日本酒や焼酎を中心に、奥には日本ワインや数少ないものの海外ワイン、リキュール系やウイスキー、最近流行りのクラフトジンなどまさにお酒の宝庫!休日の昼下がり、コーヒー休憩ではなく、アルコール休憩を挟もうと15時過ぎに伺わせて頂きました。角打ちスタイルですが、良くある立ち飲みではなく、カウンター席が6席。黒板には飲み物のメニュー、定番のナッツや変わり種で言うと、豚トロスモークなどちょっとしたおつまみも注文出来ます。お酒のメニューは北は北海道から南は沖縄まで、日本全国から集められた日本酒や焼酎、スピリッツやウイスキーなどずらっと30種類ほど!《注文したもの》・秋田 稲とブドウ01(甲州) 600円「甲州」という品種のブドウとお米を一緒に発酵させたお酒で、ごっつい日本酒瓶とは違い、シュッとしたボトルはワインを思わせるデザイン。味も日本酒と白ワインの間くらい?日本酒でもなく、白ワインでもなく、かと言って葡萄酒とも言い難い、まさにそれぞれの良いとこどりなお酒。スッキリとした味わいの中に、お米の柔らかさや日本酒っぽい余韻もあり、とても美味しい!特に女性が好みそうなお酒です。・山口 天美純米吟醸うすにごり 400円ラベルで選んだ訳ではないのですが、薄ピンク色で春を思わせるデザインが可愛い純米吟醸。果実のフルーティーで爽やかな香り、飲んでみると香りからは想像つかなかったコクがあるのはうすにごりならでは。カルパッチョや生ハムなどの冷菜に合いそうなお酒です。良い意味でお酒過ぎず飲みやすいので、日本酒慣れしていない方にもおすすめ!種類が多くて迷った時は、お店の方が丁寧におすすめもしてくれます。角打ちってワイガヤなイメージがありましたが、こちらは店内も清潔感あり、昼間からついゆったりしてしまいそうなくらい居心地が良かったです。ご夫婦からお一人で来られている方など、客層も様々。角打ちは恐らくNGですが、店内には小さなお子さんを連れたファミリー層も。お会計は現金のみなので、その点だけご注意を。気になっていたクラフトジンを見つけたので、それも購入させて頂きました。中目黒にまた新たにお気に入りのお店を見つけてしまいました。ごちそうさまでした!
日本酒はこのあたりでは一番の力の入れ方かなと思います。幅広く取り扱っていて、店員さんの知識も素晴らしいです。また光栄菊などの人気の日本酒は一人1本に制限しているため、人気のお酒も買える可能性は高いです。
角打ちスペースがあり、軽く飲みたい時に最高です。コスパがとても良く、買ってみたいお酒の有料のテイスティング感覚で飲むこともできます。おつまみも少し置いてあり、お店の方も丁寧に解説してくださいます。
たまに買いに行くお店。スタッフも丁寧で、好み等を聞きながら買い手にあった1本を示してくれる。いつかカウンターでいろいろ飲んでみたい。品揃えも良いし、立地も良いのでおすすめ。
大阪、京都、神戸では見ない日本酒もあり楽しい酒屋さんでした。カウンター席で座って飲めるのも、お酒の話が聞けるのも嬉しいです。ただ平日のラストオーダーが18時半なので、その点だけご注意ください。(お店のHPでは平日のLOは19時になっています。角打ちが始まる時間は15時からで、そこは変わらずだったと思います)
名前 |
伊勢五本店 中目黒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5784-4584 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

いつも大変お世話になります。ウイスキー 焼酎 日本酒 ワインほんとに今が旬の美味しいお酒を必ずお話してくれるスタッフの皆様が大好きです。お酒も種類が多過ぎて迷ったら優しい店員さんが丁寧に説明してくれます。