都内で味わうモンゴルの草原。
草原の家の特徴
御徒町駅から徒歩五分の便利な立地でモンゴル料理が楽しめます。
モンゴル旅行の思い出を思い出させる、珍しい料理が揃っています。
都内でも貴重なモンゴル料理店で、食文化を体験できます。
御徒町駅から少し歩いた所にあるモンゴル料理のお店。カルチャーショックをツマミにビールを飲むととても楽しい。子供OKでありがたい。
モンゴル旅行に行ったばかりで通りがけに発見して気になっていたお店日本でモンゴル料理を食べるのは初めて。ボーズやラム肉の串焼きなど定番メニューからラムの胃袋包み焼きなど変わったメニューまでどれも美味しくいただいたさらに羊肉チャーハンや炒め物など羊尽くしあいにくラクダのお酒がなかったが代わりに馬乳酒を頂いたモンゴル料理堪能しました料理はどれも手頃な値段で2人で6000円ほどでした。
東上野、モンゴル料理店、草原の家。元、モンゴル焼売という店からオーナーチェンジ、店名変更、店内の内装も変えた模様。テーブル4卓 (15席)モンゴル人夫婦が営む、明るくフランクな雰囲気です。🟩ラム肉焼売 (880円 税込)モンゴル版蒸籠で蒸したてを提供してくれます。ラム肉たっぷり。調味料は黒酢、醤油、ラー油が用意されています。🟩ラム肉の胃袋詰め (700円 税込)面白い料理ですね。見た目のインパクトあり。胃袋は牛のハチノスで、中身はたっぷりのラム肉です。ニラのペーストをつけて食べます。🟩ラムホルモン煮込み (980円 税込)ラムのホルモンたっぷり、スープもたっぶり!塩ベースのシンプルかつあっさりした、いかにも大自然な中で作られた料理です。🟨ラクダ乳酒 (Hoormog) (750円 税込)ラクダの乳を発酵させた酒です。ほどよい乳酸の酸味が心地よく、マッコリの様なイメージが近いか?🟨生ビール (500円 税込)🟥お通し (280円 税込)ラム肉と大豆の煮物、スパイスが効いています。モンゴルなので、もちろん馬乳酒もありますよ。なお、ランチ営業もされています。
御徒町から徒歩五分くらいの場所にできた都内でも珍しいモンゴル料理店。自家製麺を使用した牛肉麺はあっさりしてる中に旨味が感じられる一品で、太麺との相性も抜群!飲んだあとの〆に食べたくなる味です!店内はテーブル席がいくつかあり、お酒も飲めます!ジャーキー?のような肉の干物を販売するショーケースもあり、お酒が進みそうな匂いでした!また行きます!
名前 |
草原の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9319-0367 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

御徒町のモンゴル料理店。こじんまりした店内でお昼でしたがワンオペで営業してたので心と時間に余裕をもって訪れたほうがいいかもしれません。ラム肉焼きうどん醤油ベースの味付けで中華の焼きそばの麺をうどんにしたような感じで食べやすく美味しかったです!付属のスープはしっかり羊の出汁が出て◎