ホンダ本社でF1カー体験!
ホンダウエルカムプラザ 青山の特徴
最新のホンダ車種が展示されているショールームで、興奮感が漂います。
F1の特別展示やイベントも行われ、バイクファンにはたまりません。
地下鉄青山一丁目駅からすぐ、アクセスも便利なホンダ本社です。
最新車種が展示されていて、広さもあり、キッズスペースもあり!HONDA好きにはたまらない空間です。物販コーナーには子供用自転車の展示もあるので、憧れのHONDA自転車に跨がるチャンスも!カフェではドーナツをはじめ数種類の焼き菓子、軽食に包み焼きピザなどがあり、小腹を満たすことができます。ソフトクリームはカップ、コーンから選べます。フィナンシェをいただきましたが美味しいな…と思って製造元を見てみたら、おだふじ謹製のものでした。こんなところでいただけるなんて!キッズスペースは子供用の机と椅子、塗り絵などが用意されています。授乳室もあり、赤ちゃん連れでも安心です。ぜひ家族で訪れてみてはいかがでしょうか。物販で評判のHONDA社食のカレーうどんのつゆを買いました。結構もったりとして、うどんによく絡みます。お肉がゴロゴロと入っていてお値段以上に感じました。お土産におすすめです!
ホンダのグッズやショールーム、カフェも兼ねた興味深いスペース。資料館や展示は思っていたより少ないですが快適な空間で待ち合わせなどちょっとした時間で楽しめます。
ホンダ本社のウエルカムプラザです。中では2輪、4輪のショールームやカフェがあり、とても落ち着いた空間になっています。ただタイミングが悪かったのか展示車両が少なく、少し物足りなく感じました。
ホンダの本社兼ショールームです。展示フロアにはカフェが併設されてます。スバルや日産と比べると、展示車両は少ないイメージですが、展示ボードなどで工夫しており、行く度に変化あり楽しいです。目当ての車両などがある場合は事前にHP等で確認して下さい。
展示、カフェ。ホンダファンにはたまらないスポットですね(ASIMOが見当たりませんでしたが。)最新のシビックType Rを実物を拝めて大興奮しました!モンキーも置いてありました!一般客は一階しか見れませんがそれでも十分楽しめました。カウンターの面白い椅子に座ってソフトクリームを食べたりも出来ます。
本田技研工業の青山本社ビル一階にあるショールームです。ウッディな内装にリニューアルされ、とても癒し感の高い居心地の良い場所になりました。ちょっとしたカフェも併設されており、好きなクルマやバイクを眺めながら心地よい時間を過ごすことが出来ます。ちょくちょくイベントも開催されており、クルマやバイクが好きな人なら3時間は楽しく潰せる空間だと思います。
f1のレッドブルとアルファタウリのマシンが期間限定で展示されていました。展示されていたのは、21年に鈴鹿で走るはずだった特別なカラーリングがされたマシン ありがとう号でした。ホンダは昨年でf1から撤退したのでホンダマークがのった車体は最後になるかと思います。他にはアシモと一緒に写真がとれたり、グッズ売り場とカフェがありました。グッズはモータースポーツが中心です。展示は期間毎に色々変わるみたいです。入場は無料です。銀座線 青山一丁目駅から直ぐです。モータースポーツが好きな人は楽しめると思います。
こんかい、ホンダ本社に初めて伺いました。北海道からです。案内の社員の方にも親切にしてくださって、レッドブルを背景に写真を撮ってくださいました。惜しむべくは、記念にお土産で子供に何か!と思ったんですが、グッズがちょっと弱くて。記念のステッカーとかで全然構わないので今後でも販売してくださると嬉しいです😊
最寄り駅は青山一丁目駅です。駅の真上にございます。cafe・展示スペースとあり、多くの方々利用しておりました。アンケートに答えると限定のマスクを下さりました。
名前 |
ホンダウエルカムプラザ 青山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3423-4118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

バイク海苔やクルマ好きにはたまりません。特にHONDAファンにオススメです。展示車両も良いですが、買えない私はHONDAのロゴステッカーを大量購入しました。