迫力の舞台、ドリンク片手に。
四谷フラワースタジオの特徴
2018年夏に改名した三栄町Live stageは、迫力満点の舞台です。
客席は少し狭いですが、アットホームな雰囲気が楽しめます。
ドリンクを飲みながら観劇できるおしゃれなスタジオです。
三栄町Live stage と2018年夏に名前が変わっています。正確な日時や運営会社の変更があったのかなどは分かりません。パイプ椅子を並べて50~60人キャパの地下のスペースです。板は見た感じ4m*3m程度。駅から近く手頃に使い易いかと思います。階段が狭く客の待機場所が全くないのとトイレが男女共用が1つだけなのがマイナス。特に雨降りの日は開場まで外で待つのが辛いです。
分かりにくい、狭い。
舞台が近くて迫力あった。
客席が12?~30席程度のとにかくアットホームな小劇場終演後にほぼ間違いなく役者さんとお話し出来ます。大抵の公演で初舞台の子がいるので、金の卵に出会えるチャンス♪スタンプカードも3回たまると500円引き、6回、9回と特典が増えるのもお得です。
少し狭いです。トイレも男女兼用で一つしかありません。でも、舞台と客席が近いので臨場感半端ないです(^-^)
小さなスタジオです。三栄町Liveという企画の公演、舞台を定期的に開催しています!
ドリンクを飲みながら観劇が出来ます。
名前 |
四谷フラワースタジオ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

相変わらずだね!!