新宿通りで味わう、ボリューム満点の肉じゃ!
松屋 四谷2丁目店の特徴
新宿通り沿いでモバイルオーダーが便利です。
食券購入後に受け取るシステムが特徴的です。
ボリューム満点のご飯大盛が自慢のメニューです。
何度も利用してます。行く時間によって商品のクオリティがかなり変わるお店。普通の牛丼やハンバーグやチキンのメニューなどは写真に近いものが出てくるが、たまに驚くほど肉が少ない時がある。ハズレなしで選びたい方はハンバーグが良い。お茶はいつもびっくりするほど薄味。というかほぼただのお湯。
新宿通り沿い、四ツ谷駅と四谷三丁目駅の間にあるお店。入口近くの大きなタッチパネル式の券売機で食券を購入。券売機は1台のみで、結構並んでいます。アプリからの注文へシフトさせようということでしょうね。券売機の隣の給茶機でお茶を入れて、席に着くという導線。ディスプレイに食券の番号が表示されたら自分で取りに行く方式です。ランチ時間帯だったので、ちょっとだけお得な鬼おろし牛丼のセット600円を注文。鬼おろしは「鬼」というほど、荒い感じはしませんでした。せめて、サンプル写真のように、もっと量が欲しかったですね。
ここで限らずですが、最近の松屋のシステムは使い勝手が良いですね。店内も綺麗で快適ですし。難点は給水機はもう少し台数が欲しいです。席によっては遠い…
食券を買って待つタイプ。番号が呼ばれたらカウンターに取りに行く。その際に食券を回収。つゆだく等の要望ある場合は先に。食べ終わったら自分で返却カウンターへ。セルフのお店。食事時はそれなりに混雑する。
いまキャンペーンでペラペラ肉じゃなかった‼️
券売機から注文したあと、店員に食券を見せるのは注文を受け取るときなのがデフォ。そのため、つゆだくやネギ抜きなどの場合は注文してすぐに窓口に申し出る必要があります。券売機ではそのようなオプションを選択することができません。
ボリューム満点、ご飯大盛最高!
セルフ式を採用している店舗。券売機にて注文後、店内アナウンス及び電光掲示板にて料理の完成をお知らせ。お水はセルフで汲むタイプとなっている。清潔な店内。ウォシュレット付きのお手洗い。
朝の早い時間に利用。隣に𠮷そばもあり迷った結果こちらにしました。松屋で間違いはなかったけど券売機の操作に手間取りました😢
名前 |
松屋 四谷2丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5985-8204 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001727 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

腹の足しになるモバイルオーダーは便利である。混んでいるとモバイルオーダーで注文しても、待ち時間はある。モバイルオーダーから注文すると、ポイントが支払いに充当できる点は良い。カレーの味は濃いめだった。