憤怒を癒すハーブティー!
Simon シモンの特徴
平日の午後に訪れると、ゆったりとした空間でリラックスできます。
お仕事帰りにハーブティーを楽しむのに最適な場所です。
カウンターで手軽に注文できる、シンプルで贅沢な体験が魅力です。
ゆったりとした空間、食事も美味しいです。日替わりの豚ロースト、肉厚で柔らかく、サルサソースもたっぷり野菜。たっぷり野菜サラダも柑橘系のドレッシングもいいですね。スープはフェイジョアーダだと思いますが、多国籍フレンチといった感じです。ギャラリーを楽しみながら、バリエーションある椅子とテーブルでゆったりするのもいいと思います。
お仕事で憤怒した後の退社時に、気分を落ち着けるためにハーブティーを頂きました。平日夕方18:00頃でしたが、混雑しておらず、お子様(恐らくオーナーの息子さん)にもお出迎えを頂きました。地下フロアでハーブティーを頂きましたが、フロア自体がまるで現代アート美術館のようで大変楽しかったです。特に、壁のクラック(ヒビ)が金継ぎのように装飾されていて素敵でした。展示されている作品も、絵本のようで楽しかったり考えたり、1人で大変楽しむ事ができました。個人的な考えではありますが、複数人で訪れると、もしかすると展示作品全部を満喫できないかもしれません。ハーブティーと一緒にお茶菓子(アーモンドフィナンシェ?)が添えられていて、ハーブティー自体も大変香りがたっていておいしかったのですが、焼き菓子と一緒に頂くと、更に香りがたちました。ハーブティーは丁寧に淹れて頂いている様子なので、時間を気にせずゆっくりとリラックスしたい時に最適だと思います。
カウンターで注文と会計をして、着席します。地下にもイートインスペースがあります。モダンな雰囲気のカフェです。サービスで、黒豆茶が付いてきました♪😊🌸🍰いちごパフェ ピスターシュ税込1,900円です。いちごピスタチオアイス杏仁豆腐緑茶クランブルノンアルワインジュレフランボワーズピュレ等ビジュアル、とてもキレイです♪グラスいっぱいに苺🍓やピスタチオアイス等が色々が入っていて、とても美味しいです。そして、食べ応えもあり、満足できる一品です❣️😋
名前 |
Simon シモン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒113-0034 東京都文京区湯島2丁目7−15 蕎麦屋さんの右隣の白い建物 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大学の友人に薦められ、平日の15時頃にひとりで来店。店内はカジュアルな雰囲気で、階段を降りた地下のスペースが広々としていて良い感じでした。料理も甘いいちごがたっぷりで大満足。リラックスしてお喋りするのにいい空間だと思ったので次回は誰かと来店したいです。