早稲田の名物、おでんの老舗!
志乃ぶの特徴
早稲田大学近くの、歴史のあるおでん屋さんです。
自家製梅酒や漬物も評判で、味が引き立つお店です。
レトロな雰囲気の中で、美味しいおでんを楽しめます。
早稲田大学近くにある老舗のおでん屋さんです。価格もお手頃でおでんが本当においしいです。お刺身のレベルも高いずっと行きたいお店です。
おでんが美味しいです!学生の頃から通ってます。
毎年冬になると行きたくなるお店。コロナ禍は比較的空いていましたが、2022年11月に伺ったら開店とともに満席でした。予約必須です。賑わっていてよかった!しかし、おでん以外のおつまみやお酒類はまあまあ待ちます。それもまた良さと感じるるので、また必ず伺います。
個人経営らしい良さのある居酒屋さん。いつも大勢のお客さんで賑わっている。すべて味付けが濃く、塩分過多。
うーん、正直、おでんの味のみで評価すれば、精々平均点。遥かに旨い店も珍しくないし、繁盛するせいか煮込み不足が目立つ。それなりに旨い高いもの喰ってきたが、コンビニおでんの方が旨い(よく煮込んである)ような感じだ。おでん以外の肴も平均点。特筆するものはないと思う。接客は悪くないけど、浅利の酒蒸しにスプーンを言わないと出さないとか、不備も目立つ。ビール一本で適当に喰って5000円?やはりキチンとレシート出して欲しいものだ。少しぼられた感が否めない。早大OBで思い入れがあるし、客層は良いから、星3つにした。正直、あまりお薦めはしない。
美味しいおでんとうなぎ刺し身自家製の梅酒、お漬物とても美味しい。
知りうる限り、最も美味いおでん。
カウンターの横には樽酒、おでん鍋。昭和の雰囲気をそのままに。
リーズナブルでおいしい!オデン最高。
名前 |
志乃ぶ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3203-1648 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大人が行く、ちょっと穴場的な店。