鳥専門病院で安心サポート。
鳥の専門病院が少なく、鳥の育て方、やってはいけない事が分からず苦労していた時、探し当てた病院です。決め手はホームページの作り込み。特に、「病院からのご挨拶」。先生の鳥に対する真摯な思いが伝わり、すぐにお世話になろうと決めました。ホームページは一貫して鳥本位の視線が感じられます。また、飼い主が知らなければいけないことがページの随所に記されており、こちらも選んだ理由のひとつ。とにかく、おすすめです!
他の病院でスルーされた症状をきちんと診てくださり今通院中です。獣医さんは丁寧に時間を掛けて診察は勿論、餌や小屋の止まり木の素材等もみてくれ、アドバイスをくださります。流石鳥専門!!という感じで、すごく信頼出来る先生だと感じます。年末は九州に帰省して診せることが出来ませんでしたが、わざわざ獣医さん自ら電話をしてくれて検査結果を教えてくださり、体調を心配してくださり、感動しました。獣医さんだけでなく、受付の方達も鳥かごを持ってわたわたしていたらドアを開けてくれたり、車まで見送ってくれたり、嬉しくなります。まだ通院が必要ですが、片道一時間以上かかりますが、遠くても良いところで診て貰いたいのはどの飼い主さんも同じでしょう。今の病院がいまいち、という方がいたら思いきって病院を変えるのも良いかと思います。
鳥ではなくて犬の方でお世話になっています。他の動物病院から、ここに通うようになりました。1年ちょっとになります。ここの病院を知らなかったらうちの子は、亡くなっていました。ギリギリで生きている状態ですがいつも親身になってくださり説明も分かりやすいです。とても丁寧ですので待ち時間は長いです。
セキセイインコを飼ってから1年。1度も健康診断をしたことがなかったので、ネットで調べて、鳥専門のこちらにお願いしました。自宅からは車で1時間半と遠いのですが、近くに鳥専門の病院が無かったので、健診を受け、遺伝子検査もしてもらった結果、症状がほとんど見られなかった、RSウィルスに感染していることが分かりました。また、過発情気味で、卵管に異常が見られている事も分かり、健診後も通院しています。先生もスタッフも皆さん、とても優しいです。診察も細かく診て頂き、説明も丁寧にして下さるので、安心して受診出来ています。今までは、近所の鳥も見てくれる動物病院を受診していたのですが、専門的な所までは詳しく診て頂けないので、こちらを選んで正解でした。ちょっと遠いのですが、インコの健康の為に、今後もお世話になると思います。
名前 |
グリーン動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-226-5575 |
住所 |
〒267-0066 千葉県千葉市緑区あすみが丘4丁目1−10 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今回は初診でしたが、スタッフ、先生共に親切丁寧でした。同じ千葉県内ですが車で1時間かかるので遠いですが、鳥専門医がいるのは心強いので掛かり付け医としてお任せしたいと思います。