高田馬場で味わう、モチモチごぼう天!
現時点で過去一のうどん屋さんでした注文はごぼう天ぶっかけ麺はほんのり透き通っていてモチモチなコシが最高ですごぼう天としそ天が乗っかっていますが揚げ具合は完璧でごぼう天の香りと歯ごたえがたまりません大盛で頼みましたが美味しくてあっと言う間に無くなりました!w店員さんにも明るい感じで雰囲気も○駅からは少し離れてますが行く価値ありのお店です。
小雨が降る平日の夕飯時に伺いました。ごぼちゃんうどんを注文。入ってすぐの食券機で何を食べるか迷っていると、分からなかったら言って下さいと声かけがあり、丁寧に対応頂きました。麺は半透明でつるつる!!噛みごたえがあり、上に乗っているごぼうがサクサクで美味しかったです。スープもしっかりとしたお味で自分好みでした。店員さん皆さん明るくとても感じの良いお店でした♪
ごぼう+肉うどん。1000円。やさしく甘いお出汁でした。麺は腰があって透明感があり、とても美味しかったです。ごぼう天は別盛りで塩で食べる事もできます。うどんに入れる物と2通り楽しめます。
お店は大通りを入ったところからすぐ。外から見ると綺麗めに見えるが中に入るとオールドアメリカンの曲が音が高めで流れてる。券売機は入ったすぐのところにあり動線を塞ぐため出る人がいる時は譲る必要あり、一見カウンターのみかと思うが数歩行ったところに床がギシギシするテーブル席がある床はギトギトで椅子の布は破れているところ多数でお世辞にも綺麗とは言えない。スープはすごい透明感、麺も透明感ごある、スープはカツを出汁で飽きないかんじ、麺はつるつるしてて噛むともちもち、スープを良く吸っている。ごぼう天は衣はさくさく中はシャキシャキしていて美味しい。料理は美味しいのに雰囲気で壊すなんて勿体無いなと思った。
福岡で食べてあまりの美味しさに旅行後も忘れらずリサーチしたら、まさかの高田馬場店!本場さながらの雰囲気。思わず「これこれ」と独り言。食券購入に戸惑っていると親切な店員さんが優しく教てくれました。感謝。そして久しぶりのご対面。改めて「これこれ」。うどんでここまでテンションが上がるなんて初めての経験。サクサクのごぼてんに、柔らかくも芯のあるうどん麺に身体に染み入るお出汁で昇天いたしました。また伺います。ごちそうさまでした!非常感謝!
名前 |
大地のうどん 東京馬場店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3369-7190 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

福岡で人気の大地のうどんが東京の高田馬場にあって嬉しい☺️食券機で購入するスタイルで、料理の名前が少し分かりにくいのもあります。でもスタッフさんに聞いたら教えてくれますよ。そして支店なので同じ味だし、半分ぐらい透き通るもちもち麺が最高!私は食べるのが遅いので時間かかるのですが、麺が伸びにくいから最後まで美味しいです。量は普通なんだけどお腹にたまるのか?毎回うどんのみで満腹です。メニューに悩むけど、私はごぼう天ぷらうどんの【ゴボちゃん】をよく注文します。出汁も優しい味で濃くないから女性が好きな味だと思います。旦那がよく注文する、野菜天ぷらうどんを頼むと天ぷらは薄くスライスされていて薄い衣でサクサクあつあつだし、うどんと別で出してくれるのが嬉しい✨ぶっかけだとツユの味がまた違って色は濃いけれど、さっぱりする味なので飽きずに食べられます!駅から徒歩6〜7分で少し時間かかりますが、美味しいのとうどんの概念が変わるので一度食べてみて欲しいです。うどんが都内で美味しいところはどこか?聞かれたら間違いなく、大地のうどんと伝えますね。ただ、人気店なので1人か2人で来て食べるのみのお店なので、長居は難しいかと。オープン時間に行くとスムーズですがお昼時は並びます。定休日は水曜ですが、インスタを見るとたまに休みが書いてあるので、確認して行くことをおすすめします。