小倉山の眺めを楽しむ。
小倉山に行く時に利用。南口から甲州市民バスで20分位(¥300)。中にセルフレジの売店がある。2024/1/31
バスの本数がかなり少ないので恵林寺に行く予定ならかなり計画的になることをおすすめします。恵林寺まで徒歩1時間は覚悟して下さい。恵林寺からのバスもかなり少なく電車の本数も同様です。余談ですが、信玄公のお墓は毎月12日(月命日)のみの公開です。十分な計画を立ててから観光を楽しんで下さい。
トイレは駅構内に無いので、ホームでトイレに行きたくなったら入場料を払うことになるので注意北口のトイレの方が南口のトイレのより古いかも。
改札前からの眺めが良い。
名前 |
塩山駅 北口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=293 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

かつては良く、ここで乗り降りしたが、20年前と大してかわっていない。人通りはあるが閑散としている。あずさ、かいじなどの特急の停まる駅。鉄路をまたぐ高架となっている。駅前にロータリがある。