薬膳カレーの優しさ体験!
週末の12時頃に伺いました。友人からかなりオススメされていたお店でようやく来れました。お店はちょっと入りにくい感じがしますが、ご主人は大変優しい方なので勇気を出して入りましょう!店内は6席程度のカウンター席と小さなテーブルが1つあります。思ったより狭いお店です。ですが、既に先客で埋まっていて私が入って満席となりました。この日いただいたのは薬膳カレー(辛口)+薬膳スープセット 1,900円です。(お支払いはクレジットカード対応してます。)注文をしてほどなく薬膳スープが到着します。早速いただいてみると・・・おいしい。優しい味です。17種類の生薬と野菜を煮込んだスープとのことで大変おいしいです。食感もよいですね。10分ほどして薬膳カレーが到着します。ご主人が丁寧に素焼きされていた野菜と大豆ミートでしょうか。美しい盛りですね。早速いただきますと、カレーは深みがあっておいしい。そして野菜と共に食べ進めます。意外とボリュームがあって大変おいしくいただけました。食事を終えるとご主人から甘茶の提供があります。砂糖が入っていないそうですがスッキリした甘さでこれまたカレーの食後としてはとても良い感じ。総じて大変満足です。訪問翌日にこちらを書いていますが、薬膳で体がスッキリしたような感じもしています。また機会あれば伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
怪しげな店構え、入店前のドキドキをいい意味で裏切ってくれる、温かなお店ずっと気になって前を通るも勇気出ず、他の方のクチコミを見てついに行ってきました!結論から言うと、「最高!」のふた文字迎えてくれる店主さんの温かさテイクアウト注文というのに出してくれたお茶の美味しいこと‼︎次回はお店で食べようと注文しながら思うほどまた来たくなる人柄の店主さんです注文は・辛口薬膳カレー・ショーロンポー3種セットテイクアウトしたにも関わらず熱々のカレーは、疲れてた体に元気が湧いてくるのが分かる正に薬膳カレー。添えられている揚げ野菜も美味しくて‼︎大満足。さらにショーロンポーは生地がふわっと肉まん系の生地でありながらも中にはジューシーなお肉がたっぷり!個人的には麻辣味が大ヒット!夫はカレー味が好きだったようです。カレーは、甘口、ヴィーガンもあり他も挑戦したくなりました。今回売り切れだった、薬膳スープも気になります!!コスパは良い方ではないですが、身体が元気になる、薬のような食べ物で、この夏の夏バテに一役買ってもらえそうです!また、伺います!ごちそうさまでした、ありがとうございました!
国際経験豊かなマスターが作る薬膳カレーは、辛口でも優しさを感じるヘルシーな味です!食前のスープもほのかに甘い薬膳スープで、体に染み渡ります。テイクアウトもよく利用させていただいています。
異様に高い評価に釣られて店の前まで来ると、やはり店構えに意外な印象を受ける。「勇気を出して入って!」と多くのクチコミが書かれる理由はここにある。店内の座席は5〜6席と多くはない。昼食の時間帯もあって我々の入店で満席となった。個人的に、薬膳の主な目的は健康であるから味は二の次の印象があったため、味にはあまり期待していなかった。正直に言うと(個人の感想です)、薬膳スープはあまり美味しくはない。クコの実と松の実とネギが表面に漂っていて薬膳に定番の漢方が他にも盛りだくさんで混入している気配がある。いかにも身体に良さそうだ。そう言えば、席について出される水はカボスだかスダチだかの搾り汁が入っていた。毎回そうなのかは分からないが、リモネンを事前に摂取しておくことは理に適っている。看板にデカデカと「焼きショーロンポー!」とあるので頼んではみたけれど、スープが溢れるわけでもなく期待したほどではなかった。ただし出来合いの業務用ではなく自家製なので何か身体に良い物が入っていると思い込めばそれなりの効果があるのかも知れない。カレーはスパイスで一から丁寧に作ってある。かなり美味しい。そもそもカレーの材料は薬膳にも通じるので店のテーマに沿ったメニューと言える。様々なスパイスは身体を芯から温め、二日酔いでお馴染みのウコンはターメリックのことである。それほどからくはないので「辛め」を選んでも食べられない人はいないと思う。当然ながらカレーの中にも漢方の存在を感じる。カレー粉は存在感があり過ぎて他に誰が居るのかは分からないが。もし知人に紹介するとしたら、この店では薬膳スープとカレーライスをお勧めしたい。食事を終えて寒空の下でも体はポカポカしている。一ヶ月に一回くらい食べにくると中年の身体には実感できる何かがあるだろう。
カレー美味しい!勇気を振り絞って入るべし!10年以上前から漢方薬局だと思っていたが10年以上前からカレー屋だった。薬膳カレー@950大盛り@100とても人柄のいいご主人で心も身体もあったまる。最初に出される柚子皮を使った白湯でまずほっこり。熱々のさらりとしたカレーは食べやすく野菜の旨みがしっかりあり辛口は結構辛い。素揚げの野菜は甘みがありカレーに合う。ソイミートは肉のようでいいアクセント。聞くと地場野菜を積極的に使っていて良い野菜や果物は捨てるところがない全部使っているとのこと。一つ一つの産地が明確で一番良いものを使用していた。薬膳レストランというよりこだわりの自然食レストランといったところ。入って後悔しない良いお店。味もいいがご主人と会話するとなおよい。
名前 |
ハイナン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-37-0539 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

カレーがとても食べやすくて美味しかったです。食後の甘茶はクセがなくて飲みやすかったです。