イボ治療ならここで決まり!
杉山ヒフ科クリニックの特徴
イボの治療が評判で、多くの患者が訪れています。
いつも混雑しているので、待機時間が長いです。
問診と検診がもう少し改善されると良いです。
まず患者との問診と検診が下手だと思います。患者が言うことを早々に打ち切って診断するスタイルです。継続した診察を考えれば、できるだけ細かくカルテに現状を書き出すべきです。医師はその時点で1つの診断を行って、適切でなければ次の手、それでも駄目なら次の手と進めると思います。最初に治療の方針を決めて、いくらかその治療のパターンで試行錯誤して上手くいかなければ、別の治療方針を再検討するはずです。だから、最初の治療方針を決定するために、できるだけ多くの情報を問診と検診で得ておく必要があります。これが不十分でした。速度重視なのかもしれません。或いは性格か年齢かが原因かもしれません。ただ、知り得た情報と経験、一般的な治療方針を引き出して診断するのが非常に素早く、ベテランだと言うことが伝わりました。反面これがハートフルではないと思われて、印象面で損をしていると想像しました。先生がせっかちだと考えて、冷静に問診をリードできれば、いい治療方針が立つかもしれません。医師は患者の主観的なことを聞きすぎても判断を誤る可能性もあるので、先生の塩梅では適当にされているのかもしれません。こういった対応だと、身体を預ける身としては心配になるのは自然だと思います。
イボの治療はこの辺では良いと聞き受診。確かに前医より信頼置けます。医師も看護師さんも受付の方も感じよく通いやすい。ただネット予約できないのキツいですねー。夕方は16:30受診開始ですが、16:15より受付開始。16:15には15人程の長蛇の列になってることも。16時に行ったら既に2.3人並んでたことも。16:30頃に受付して17時過ぎに受診って感じかなぁ。日によるだろうけど。金曜は混みますとのこと。水曜は杏林の先生の日。トイレにオムツ替えなし。駐輪場はあるけどすぐ満杯。でも目と鼻の先に2時間無料の市営?の駐輪場あるけどね。駐車場もあるかな?1台。
名前 |
杉山ヒフ科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-60-3043 |
住所 |
〒180-0006 東京都武蔵野市中町1丁目17−7 三興ビル |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

いつもめちゃ混みです。でも夜19時頃までやってるので、時間に余裕があれば待ってても良いかも。