週末のワンプレートで本格ブラジル!
サッシペレレの特徴
本格的なブラジル料理のワンプレートランチが週末限定で楽しめるお店です。
ブラジル音楽と共に美味しい料理が味わえる、貴重なブラジル料理レストランです。
現在ランチは週末のみだそうで、本格的なブラジル料理のワンプレートランチをいただけます。フェイジョアーダはもちろん追加で注文したコシーニャ、パステスも美味しかったです。ランチでも弾き語りを聴くことができて音楽と料理をゆっくり楽しむことができました。
二度目の来訪です。週末のランチは生演奏を無料で聴きながら楽しめます。チップはあげたい方だけです。お料理、カクテルも美味しくて最高です。
お店の方のおもてなしやお客の雰囲気もよくコミュニティという感じがしましたね。サンデーランチにボサノバの生演奏にブラジル料理は素敵。ありがとうございました^ ^
都内では大変貴重な本物のブラジル料理レストランです!アットホームでお客さんも明るくて楽しいし、何よりFeijoada もPastel もPão de queijo も全部美味しかった!特に、今まで食べた中で1番のVinaigrete を出してくれて、Vinagrete 好きのわたしには最高のお店です。絶対にまた来ます!
お店の方達が皆さん温かくもてなしてくださる素敵なお店でした。また行きたいと思っています。
雰囲気も!料理も!最高〰️❗また、行きたい〰️😃
日曜日のランチに訪問しました。ブラジル音楽を聞きながらフェジョアーダやコシーニャなどが食べられ最高でした!!リピート確定です🇧🇷
パウミート!とても美味しかったです!おつまみにいいとおもう!
1972年の暮れ、ブラジル料理レストラン「愛」がオープン記念で実施したライブ「チック・コリア・カルテット」の時に私は広告宣伝企画担当として入社して働いていました。1階がレストランでB1にレストランバー「サッシペレレ」があり当時はPL四谷ビルの建物でした。レストランは石原裕次郎のステーキハウスからイタリアンレストラン「ミッシェリー」になって3代目でした。現オーナーの小野リサはサンパウロから帰国してまだ中学生でした。「サッシペレレ」は開店当初は狭い店でしたが奥にあったレストランの厨房を解体して店舗を拡張しました。「サッシペレレ」の料理はフェジョアーダ・カリオカ(豚肉とフェジョン豆の煮込)、フランゴ・アーリョ・オーリョ(鶏のから揚げ)、パルミット・サラダ(ヤシの若芽)などでしたがブラジルから招聘したコックが調理していました。ミュージシャンも若手を中心にブラジルから呼びました。私の仕事は店のPRですが主な事は1階レストランのイベントでB1の「サッシペレレ」はまだ少なかった時でした。当時からブラジルのサンバ・ボサノバを楽しめるライブ・バーとして隠れた人気がありました。
名前 |
サッシペレレ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3353-7521 |
住所 |
〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町4−40 光丘四谷ビル B1階 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

週末のワンプレートランチとバチーダ・ジ・ココというピンガとココナッツのお酒をいただきました。リオ・デ・ジャネイロ出身という方が歌うボサノヴァを聴きながら食べるフェイジョアーダとリングイッサがとても美味しく、店員さんも親切。のんびりとした空気の流れる素敵なお店でした。お酒は甘く飲みやすいですがかなり濃いめで、一杯でしっかり酔いました。ボサノヴァ風アレンジの涙そうそう、また聴きに行きたいです。