ハリーポッターの世界へ、バックロットカフェで!
バックロットカフェの特徴
ハリーポッターの世界観が楽しめる夢のような空間です。
スタジオツアー東京の中に位置する特別なレストランです。
人気のため、ランチや混雑時は30分程の待ち時間があります。
ハリーポッターの世界観を味わえるスタジオツアー東京内の『バックロットカフェ』さんへ♡年末の混んでる時期だったので17時頃30分程並びました。スタジオツアー入り口のセキュリティーチェックで飲食物はNGなので喉がカラカラカフェのオーダーレジの右横の棚にドリンクやサンドイッチ、お弁当のような軽食も売っているのですが、こちらはお値段もお手頃なので、そちらのドリンク(紅茶ペットボトル200円)を食事のオーダーと一緒にレジで会計してもらいましたorderしたのは▷ヘドウィグケーキ▷ グリフィンドールプレート(ローストビーフ)*カフェはホグワーツ魔法学校の寮をテーマにしたプレートやスイーツなどお値段も非常に強気な設定世界観重視のスイーツだし肝心な味はそこそこかと思いきや「ヘドウィグケーキ」なかなかの味です*フクロウの真っ白フォルムがインパクトありますね高さも15センチ弱くらいで迫力満点です*中にはバナナも入っていてスポンジが想像以上に美味しいですかなりボリューミーですが*ローストビーフのプレートはハリーが寮に入って最初に食べたお料理だとか*個人的には「バタービール」が気になりましたが皆寒いのに震えながらテラス席で飲んでるの見てちょっと勇気が湧きませんでした*映画撮影に使われたマフィンやクッキーなどの小道具もリアルで美味しそうです*アフタヌーンティーもやっていて気になります****バックロットカフェ*東京都練馬区春日町1−1−7ワーナー・ブラザース スタジオツアー東京メイキングオフハリーポッター内*カード可*電子マネー可*予約不可☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:☆*:.。.
ツアーの中盤にあるカフェレストラン!カフェ形のスイーツやお食事もあるという、本当に利便性の高いレストラン。米入りのお弁当も購入できます。魚派、ヘルシー派はお弁当もありです!日によっては、お弁当注文の方はレジが早いとか、ヘドウィグのケーキ待ちの列が別にあったりとかあるらしいです。今回は17時ごろ、ヘドウィグのケーキ1600円と紅茶530円計約2130円注文友人は、マンドレイクチョコトライフル1600円ヘドウィグのケーキはバナナやイチゴの入った、ショートケーキでした。甘さもそこまでガッツリ甘いわけでなく、普通のショートケーキの味。美味しかったです。マンドレイクは、チョコの土の中に、ベリー系のムース?が入ってると言ってました。マンドレイクは、チョコレートで出来てました。中々面白いビジュアルで最高でした!店舗情報⚪︎ カード可電子マネー可QRコード決済可⚪︎子供メニューあり⚪︎ベジタリアンメニューあり。
ランチで行きました平日なのにめちゃくちゃ並んだー!4人で行ったので、全寮のプレートとフィッシュアンドチップスを頼みました初めて行ったけど、雰囲気がまず最高!大好きなマンドレイクが沢山で嬉しい笑みんなでプレート分けて食べたけど、どれもめちゃくちゃ美味しかった!でもグリーンピースが多すぎて、全部食べれず。一生分のグリーンピースを食べたと思いますあんまりお腹いっぱいにならないかなと思ったけど大満足でした!個人的にはハッフルパフかなー!
名前 |
バックロットカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-6862-3676 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

注文するまで30分ぐらい並びました。席は自由席ですが、スタッフの方が声を掛けてくれるし、ソファー席は携帯を無料で充電できるので嬉しいです。値段は某夢の国ほどではないかもしれませんがらそれなり。でも子供たちは喜んでましたね。