最高の魚弁当、塩サバ焼きで!
最近初めて買いに行きましたが、抜群に美味しい弁当でした。目鯛の最強焼きと天ぷら弁当を買いましたが、メインだけでなく米や煮物まで全て美味しいです。値段は800〜1,200円程度と高めですが、払う価値は十二分にあります。
ここの魚弁当は最高ですよ 前にすぐ真ん前の現場に入ってた時毎日楽しみにしてました大将、お母さんも人柄最高でしたね。
塩サバ焼きのお弁当をいただきました。シンプルに美味しかったです!おかずもたくさん入っていて嬉しいです。お魚(サバ)のお団子、卵焼き、きんぴらごぼう、煮豆、昆布、しば漬け、つまetc色々な種類のお弁当があったので、次は他のものも食べてみたいです。そして、同じお魚も売っているので、余裕のあるときは家でご飯を炊いて、焼いていただくのも良いかな。
てんぷらなめてました。イカがでかすぎるし、うまい。何の白身か分からないが、うまい。昼と夜用に、ブリと天ぷらの弁当買いましたが、昼のうちになくなりました。鮭弁当も買うべきだった…。ブリも臭みが全くなくて、料亭の味。料亭行ったことないけど。値段は800円(税抜)でした。ウーバーイーツとかやれば良いのにと思いました。1500円くらいはとれるでしょ。
昨今のコロナ禍での在宅ワークが増える中で、外食は控えて家で食べるお弁当を求めて地元のお店行脚していたところ、この魚屋さんを見つける。魚金さん。今では貴重な昔ながらの街の魚屋さん。お弁当は、お値段は他のお弁当を売ってる所に比べると若干お高いが、がしかし魚が美味い、リアルに美味い。そりゃ魚屋だからと言われるとそれまでだが、本当に美味しい。メインの魚以外の添え付けのおかずもこれまた美味しくて、鰯団子が入っていたらラッキーな楽しみもあり。お弁当の魚は鮭や鯖やホッケやブリや鯛など種類は豊富。お弁当の数はそれ程多くないので、お昼は早めに行かないと売り切れてしまう。地元の商店街の魚屋さん、是非ともこれからも商売を頑張って続けてほしいものです。
最近見つけたお弁当屋さん。魚をメインのお弁当屋さんってなかなかないんだけど、見つけた。やっと出会えたヒラメの西京焼き。まじうまいんだけど。おかずもいろいろ入ってて大満足。値段は810円とお弁当にしては高いけど、クオリティがすごいからお値段以上ですよ。頑張ってほしいですね。
名前 |
魚金 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3841-4341 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

前を通った時に、何かを感じて買ってみました。確かに値段が高めでしたので、中でも安かった鮭弁当842円にしました。確かに美味いです。