朝8時から浅草の味。
浅草でたまたま見つけた魚の美味いお店。インバウンドで通りを1本外れれば2,3000円はザラな価格帯が目立つ中、こちらは通りの角に面しているが価格はリーズナブル。真新しい店構えと店舗内は少々省スペースだが、注文した旬の寒ブリの味は焼き加減も合わせて大変美味でした。ご飯を大盛りにしなかったのが悔やまれる。味噌汁は個人的にはもう少し出汁を利かせても良いのではないかのと思うが、定食のバランスを考えると薄味でも良いかもと思える。外は外国人が目立つが店内は主に日本人ばかりで比較的静かに食べられるのでおすすめです。
吾妻橋の交差点を背に東武浅草駅前を通り過ぎた少し先、スターバックス向かいで1000円以下の定食メニューを掲げるお店が、朝8時前に開いているのを発見!ここなら、男女や年代を問わず好まれるご飯と味噌汁を組み合わせたシンプルな朝食が食べられそうですよ♪焼魚メニューがメインのようですが、肉料理の定食もあるみたいです!しかしながら、公式HPには掲載がある割安な朝食メニューは「休止中」の表示・・・仕方が無いので、通常メニューの最安値である「3羽いわし定食(580円+税)」をオーダーしちゃいましょ♪ちなみに、卓上に備え付けられたタッチパネルでオーダーするスタイルになっていました。カウンターとテーブル席があり、だいたい半分くらい座席が埋まった日曜日の朝8時の状況からオーダーして、メニューにもよるけど標準パターンなら約5~6分で着丼する感じ。さて、お味の方は1語で表現すると・・・1口齧ると脂が滴り、焦げ目がほろ苦い「庶民のプチ贅沢な焼魚朝食」って感じでしょうか?ご飯の炊き加減も、ちょうど良いですね!しかしながら、味噌汁はもう1歩だけ出汁感が不足気味なのが「玉に瑕」。
東京、浅草にある定食屋さん。『しんぱち食堂』コスパ凄く良いです。味噌汁が大きな器で出てくるのも良いです。定食を頼んでビールを追加すると、なんと150円で生ビールが飲めるのも最高です。この辺りに定食屋さんが少ないので本当に助かります。美味しく頂きました。ご馳走様でした😋
名前 |
しんぱち食堂 浅草店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5246-3981 |
住所 |
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目33−8 エーワンビル 1F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

朝開店と同時に行きました。東京に用事があって来ていて和食が食べられる場所を探していてヒットしたので行ってみました。朝ごはんの定食は3種類くらいだったかな??自分はガッツリ行きたかったのでホッケ定食の1尾丸々付いた定食を頂きました。身がふっくらしていて骨もカリカリ焼かれている感じで食べられました。味噌汁も優しい味でほっと落ち着きました。白米も美味しかったのですが若干ベチャッとしていたので星4で🙇♀️また浅草に用事があったら伺います。