コンテンポラリーアートの新体験。
ストライプハウスギャラリーの特徴
1Fと地下が連結しており、空間の移動が楽しいギャラリーです。
コンテンポラリー・アートが体験できる、自由度の高い六本木の空間です。
栗原針山氏の書展など、個展内容がとても魅力的な展示が特徴です。
ゆっくり、作品との会話が出来るギャラリー。
画廊、アートスペースと言うよりは自由度の高い六本木の空間。手間と時間、創意工夫で全く違う側面を魅せる芸術のオアシス。
個展スペース。六本木という立地にありながら、裏側は丘になっていて、ほっと落ち着けるスペースです。
テレビ朝日のほど近く。大通りから一本入った通りの中ほどにある変哲の無さそうな建物。ただ、一歩踏み入れようとした時から美意識が刺激される。
いつもながらの丁寧な展示。長く続けてこられたら見識に尊敬です。
シンプルなギャラリー。駅からもほど近い。
初めて訪れましたが、ごくごく普通のギャラリーでした。
天井が高く、ゆったり出来ます。
栗原針山氏の書展があり行きました。素晴らしい作品でした。パワーもらいました。
名前 |
ストライプハウスギャラリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3405-8108 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今回は演劇の舞台として使われていたのですが、1F、地下と室内の中央階段で行き来できるので普通のお芝居と感じが変わって面白かったです。初めての体験で目からウロコな使い方をしてました。