高田馬場の名物!
うどん蔵之介の特徴
地下鉄東西線高田馬場駅から徒歩4分でアクセス抜群です。
こだわりの讃岐ぶっかけうどんが750円で楽しめるお店です。
お昼時は近隣のサラリーマンで店内が満員になる人気が魅力です。
うどんは美味しい*喉越しもつゆも好みでした*席はちょっと狭いかな、この時期はエアコンをつけないところもあるので難しいけど、暑かったです…接客はね!まあ人それぞれの感じ方ありますね。
久しぶりに高田馬場周辺への用事があったので行きたかったうどんやに💨お昼時に伺ったので近隣で働かれているサラリーマンの方などで店内は満員。少し待ちました👀来店日は晴れだったので特に気になりませんでしたが待つ場合は外で待つことになるので雨の日や寒い日などは注意かも😂...とはいえ回転は結構早め、前に2組ほどいたのですが20分しないで入れました🙆♀️店内は人とすれ違えないくらいこちんまり。カウンター席とテーブル席がありましたが3人以上座れる席が奥に2つしかなかったので(たしか)大人数での来店はおすすめできないです🙅♀️(昼時などずらせるならありですが)...シンプルなぶっかけから肉味噌を載せたもの、天ぷらつきなどメニューは多め。初来店なので注文はぶっかけの冷に✍️...ごま、ネギ、レモン、大根おろし、天かすとトッピングが自動的にたくさんついてきて味変が楽しかったです✨コシ強めで程よい太さの麺がつるつると食べやすく美味しい、麺類の中だとうどんや冷麺など歯応えが良いものが好きなのでまた好みのお店が見つかって嬉しい☺️...今回は頼みませんでしたが天ぷらも絶品らしいのでがっつり目が好きな方、おすすめです❣️
休日12時前に訪問、3-4組待ちで20分ほど並びました。讃岐ぶっかけうどん750円+讃岐天(半熟卵、ちくわ、かしわ)550円を注文。しっかりコシがあり、それでいて喉越しツルツルの食べ応え抜群のうどん。天ぷらも美味しい。特に美味しかったのはちくわ。ちくわ天ハマりそうです…!かしわは結構胡椒が効いてて、おつまみにしたいお味でした。食べてる時はペロリでしたが、あとからお腹に溜まりました。
職場が近くにあるのですがなかなか行く機会がないまま何ヶ月かすぎていたのですが今日思い立って時間もできたので夜のオープンと共に足を運んでみました。ランチの時間はいつも並んでいるのでとても興味がありました。HPでメニューをみて冷たい讃岐ぶっかけを食べようと意気込んでいたのですがいざ店内に入りメニューを開くと。金曜限定の文字が。その文字に負けてしまいwカレーうどんを注文しました。カレーうどん 850円いざ注文して水を入れながらわくわく待つこと15分。注文が入ってからしっかり作ってくれるのが嬉しいですね。うどんと天ぷらだけなのかと思っていましたがお鍋のコースや1品料理もあることにびっくり。1人で仕事終わりにくるのもありだなとそわそわしていたら。やってきました。カレーうどん。テーブルに置かれた瞬間からとても良い香りが漂います。器なみなみにはいっていてとても魅力的。紙エプロンも一緒においてくれててホスピタリティ。いざ一口。美味しい。うどんが太めでずっしりと重く程よいこしがあるのにまろやか。辛いの苦手な人も食べれる辛さです。上にのってるネギが甘く感じ箸がすすみます。一口食べるごとにカレーの旨さにコクが出てくるような感覚。うどんにとても良い塩梅で絡みつくカレー。美味しすぎました。まだ17時半なのに帰る頃にはお客さんが8割いました。すごい人気。カウンター5席に2人のテーブル席が3つ4人のテーブル席が1つと良さげな空間。今日は1人だったので讃岐ぶっかけは別の機会に同僚と行こうと思います。
冬の風物詩!絶品鴨セリ鍋に悶絶!高田馬場駅から徒歩7分ほどのところにある『讃岐うどん 蔵之介』さんへ駅から少し離れたひっそりとした住宅街に位置します。この日は一年に一度のお楽しみである、冬の風物詩『鴨セリ鍋』をいただきに来ました。いつも予約を取ってくれるand見事な手捌きで鍋奉行をしてくれる友人に感謝♡今年のセリは不作だったというものの、根っこのお浸しや天ぷら、お鍋まで一通り堪能。根っこ大好きです!写真をご覧いただけば一目瞭然!ジューシーな鴨鍋が美味しすぎて一同にんまり幸せの絶頂に。〆のうどんのためにスープをあまり飲みすぎないようにと言われたもののお出汁が美味しくてついつい、、、うどんも言わずもがな、コシがしっかりしていて美しくツルッと完食いたしました。毎年マストで伺いたい恒例行事のひとつです。ごちそうさまでした!
名前 |
うどん蔵之介 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3987-9945 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

この日は1人訪問地下鉄東西線「高田馬場」駅(6番出口)から徒歩4分JR山手線「高田馬場」駅(早稲田口)から徒歩6分都電荒川線「学習院下」駅から徒歩8分金曜12時30分頃注文したもの讃岐ぶっかけうどん(冷)750円お店はカウンター+テーブル席ですこだわりの讃岐うどんはとても美味しく大満足!ご馳走様でした!