神々しい空間で味わうオルガン音。
スポンサードリンク
現代的な建物ですが、中は歴史を感じるパイプオルガンや祭壇が神々しい雰囲気でした。
名前 |
東京カテドラル聖マリア大聖堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3941-3029 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
2025年 7月 訪問原則月イチで催されるオルガンメディテーションに参加してきました誰でも無料で参加できますが、大聖堂や会の維持継続のための献金をおすすめします(会場に献金箱が設置されてます)当日はざっくり500~600人前後の人で会場が埋まっていましたが(最終的にはもっと多いかも)、どなたも常識的でマナー良く参加されていました大聖堂の独特な造りのため、パイプオルガンの音が振幅されながら大きく響き、まるで天へと吸い上げられているような、全方位から包まれるような、そんな不思議さと迫力がありました(そう計算されて設計されているのでしょうね)パイプオルガンやチェンバロの演奏を聴くのが好きで全国あちこちのコンサートホール等に出掛けてますが、こちらのオルガンメディテーションは演奏だけでなく、有史以来長く長く人々の生活に根差してきた「信仰体験」の一端を味わうこともでき、貴重なひとときとなりました会場入ってすぐのコーナーで書籍等に混ざって那須シトー教会のトラピストガレットが売っており2袋ほど購入素朴で美味しくて大好きなお菓子なのですが、都内では中々販売してないので入手できて嬉しかったです次回の9月にもぜひ参加したいです。