学びの場で変革を体感。
グロービス経営大学院 東京校の特徴
エントランスの天井が高く、開放感ある学びの空間です。
クリティカルシンキングを通じてビジネスの視界が広がる場所です。
難民に関するパネルディスカッションなど、多彩な学びの機会があります。
最寄り駅のすぐ側ですエントランスの天井が高い。
ここ有名なんだけど、具体的にどんなこと学べるのかな…
ここでクリティカルシンキングを学んでビジネスの世界の見える景色が変わりました。広くてネットも早いラウンジはたまに利用させてもらっています。
グロービスで学ぶことで本当に考え方が変わりました!多くを学ぶためにすごくいい場所だと思います。
駅からのアクセス、ラウンジの広さ、ネットワーク環境など、ふと立ち寄って勉強するのに利便性が高いです!
体験クラスを受け、その後入学。あの時、1歩踏み出して良かったと本当に思います。
研修環境としてはグッドだよ。
割と有名だが、大学系でないビジネススクールなのに通うエネルギーやお金があると感心する。講師が面白いんだろうか。働きながら、とりあえず向上心で箔をつけたい人が通うものと思われる。確かにグローバルビジネスをかかげているし名前はカッコいい。何??ディスっている??入らなきゃわからないと??金とヒマがないのでお断りしますよ。勝手に不思議に思うだけで学問の自由ですから、ディスっているわけではないんですが。既存の大学にも社会人向けの経営学の大学院はあります。海外のMBAでなければキャリアとして武器にならないのはご存知ですよね。ここで鍛えたら次はいざアメリカへ!
我が母校人生に大きな影響を与えてくれました感謝です。
名前 |
グロービス経営大学院 東京校 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

最高の学び場です。心理的安全性が確保されている(生徒、スタッフ、講師全員がそれを理解している人たち)ため、伸び伸びと学べる。ここに決めて良かった。卒業してMBAホルダーになり仕事のステップアップに繋げたいです。