上野公園で味わう鶯団子の魅力!
新鶯亭の特徴
鶯団子が名物で、おやつに最適です。
小さな茶店ですが、最大10人が入れます。
上野公園のお散歩途中にぴったりな場所です。
雰囲気が好き。お店に入る人数に限りはありますが、ちょっとした休憩におすすめです。
小さな茶店ですが店内は10人程度入れます。ここでのおすすめは、鶯だんごです。串に刺さっていないので女性でも食べやすいと思います。鶯しるこや夏場のかき氷🍧も人気のようです。もう少しお腹にたまる物が欲しい方にはおでんがおすすめ。
上野公園のお散歩の途中で立ち寄りました。緑に囲まれた雰囲気がとても素敵ですが、店内は割と普通です。本格的な食事はできませんが、あんみつやおでんなどの軽食がメインです。料理が来他ときにテーブルで支払うシステムです。お団子のあ味は普通ですが、公園の喧騒から離れてゆっくり過ごすにはいいと思います。
上野公園は職場が近かったこともあり頻繁に行っていたのに、この店の存在は把握していなかった。団子もかき氷も美味し。インバウンド客対応と思われる説明が見苦しい感じはあるけども、店員さんは感じが良い。支払いは現金かPayPay。平日の昼時であったがすいていた。次はおでんにビールと行きたい。
東京都美術館から上野動物園に行く前に、小腹が空いたので正門脇のこちらでおやつに鶯だんごをいただきました。口触りの良い3色の餡のお団子を美味しくいただきました。英語のメニューあります。しっかりと食事をするというより、手頃な値段で軽食や和菓子をいただく茶屋です。木陰にあり夏もかき氷など涼しげなメニューがあるのでまたよってみたいです。
名前 |
新鶯亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3821-6306 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鶯団子が名物のおみせ。新緑に包まれた簡素な店内はとても落ち着けますし、あんみつは、ほどよいさらりとした甘さで食べやすく、おいしかったです。