麻布十番で高級中華、餃子の旨み!
登龍 麻布店の特徴
麻布十番から徒歩3分、1968年創業の老舗中華料理店です。
餃子はジューシーでボリューム満点、2500円の価値があります。
香辛料が絶妙な中華料理、特に担々麺が美味しいと評判です。
老舗巡り第2137弾 1968年創業の老舗中華料理屋さん 棘子鶏丁ランチ3500円を注文 角切り鶏肉の辛子炒めでピリ辛の味付けで美味しい!芸能人も多く集まる人気高級中華麻布マダムもランチに訪れる駐車場なしキャッシュレス対応。
古き良き中華の高級店!週末ランチでしたが空いてました。ランチコースではなく、単品で坦々麺(四川麺)を注文しました。2,400円!贅沢ラーメンです笑とろみのあるスープに麺がよく絡んで美味しかったです。辛さも旨辛程度です。重くないのでスープまで飲み干せちゃう笑この細麺がすごく美味しくて、ベーシックな醤油系のラーメンも絶対美味しいと思う!2階建てで、2階のフロアがとても広々としてました。宴会とかにも良さそう。頻繁には来れないけど、たまの贅沢にはあり◎
麻布十番駅徒歩3分【登龍 麻布店】気になっていたお店です、今回は友人と来ました⭐️餃子が5個で2500円というお値段w店内は割とカジュアルで入りやすい雰囲気ですね!頂いたメニュー⭐️◼️焼き餃子 2,500円でかい!さすがに味わって食べましたw◼️麻婆豆腐小 2800円割と優しい味付けです、美味しい♪◼️八宝菜小 5000円海鮮たっぷり☆2階の席がゆっくりできておすすめです⭐️
[場所 麻布十番駅 徒歩3分ほど]麻布十番で中国料理を探していたところこちらの“登龍”さんをみつけてきてみました!お箸のところに高級中国と書いてあるだけあって金額はお高めwたのみましたのは•焼き餃子(2,500)(5こでしたので1つ500wもちろんおいしかったです!)•麻婆豆腐小(2,800)(2.3人前みたいです)•八宝菜小(5,000)(五目うま煮 大は7,500)お酒 ビール(1,000)ザーサイがおいしかったので追加しました!追加ザーサイ(700)コスパ的に高いなー!と思いましたが雰囲気もとてもよく、味はとってもおいしかったです(๑\u003e◡\u003c๑)
麻布十番で中華の名店といえばこのお店。風格を感じる外観と、スタッフさんは服装から振る舞いからプロフェッショナル感が出てる。紹興酒、焼き餃子、青椒肉絲、何を食べても裏切らない美味しさ。紹興酒は呑み過ぎるね。美味しい。締めの抹茶アイスもこのお店らしい甘さ。
麻布十番駅徒歩3分!【登龍 麻布店】さんに訪店しました。1964年創業、今年で60周年を迎える老舗高級中華料理店になります。場所柄か多くの芸能人が通うことでと知られており、麹町にも店舗を構えます。『麻布店』は麻布十番駅からほど近い商店街沿いに位置!赤い外壁に白地に赤の看板が目立ちます。店内は1Fと2Fの2フロアー構成になっておりテーブル席をメインに85席。クラシカルなこれぞ高級中華料理店な趣きある雰囲気です。今回はディナーにて『焼餃子』¥2,300『ライス大』¥700(くらい?)などなどいただきました。看板メニューでもあり長年に渡り愛され続けるている焼餃子。大きな鉄鍋でしっかり焼き目をつけられているようで香ばしい焼色と大きめなサイズ感が見た目からして食欲をそそります。中の餡にはお肉や野菜、そして特徴的な春雨が入っており噛み締めるごとにジュワーっとエキスが広がります。シンプルですが確かに美味しい焼餃子。単純計算で一個¥460!なかなかの高級餃子ではありますが個人的に許容範囲内!食後にはサービスで抹茶アイスもいただいて帰路につきました!他にも気になるメニューが沢山あったので是非また伺ってみたいと思います!ご馳走さまでした。
1番有名?な担々麺をいただきました。一般的な担々麺とは違い深みのあるスープと細麺が特徴です。スープは美味しかったですが、この値段を払ってリピートしたいかと言われると微妙なところです。
高級中華を自ら名乗る十番の老舗中華屋。焼餃子の価格が2
香辛料が、どのお料理も、絶妙。よだれどりも、最高でした。皇麺は、沢山の種類があり、何度も通いたいお店です。名物焼き餃子も、青唐辛子を、プラスしながら、ハフハフ舌鼓。四川料理の名店です。
名前 |
登龍 麻布店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3451-0514 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2024年10月ニラソバ¥2400ヤキギョーザ¥2500計¥4900ニラソバは細麺でスープはアッサリシンプルでありながら中毒性がありレンゲが止まりません。但し値段が高い。一般店の2〜3倍の単価です。