スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
穴石神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
「加悦谷(かやだに)」から、「出石(いずし)」地方へ抜ける「出石街道」沿いに鎮座する社で与謝野町四辻地区にある。往古上山田尾崎の辺りに古沼があり、大蛇が棲み里人を困らせていた。そこで少名彦命が大蛇を退治したところ、その尾尻から刀剣が出、その刀剣を祀ったのが彌刀神社であり、少名彦命は苦無神社に、蛇体は穴石神社に祀ったという伝承がある。奈神大山秋神。当社の創建は下詳なれと元竜三年五七二年)に書写された丹後の国神名帳伝本に阿梨明神と記載があり相当古くから存在した神社。私には強すぎるパワーがある神社でした。