赤酢のシャリで至福のひととき。
鮨 いまむらの特徴
赤酢のシャリで味わう、香ばしいうなぎの逸品が楽しめます。
白木の大きな一枚板のカウンターで、江戸前寿司を堪能できるお店です。
寡黙な大将の心配りが感じられる、全体にとがった味の高級寿司です。
転居されお店も広く、白木の大きな一枚板のカウンターも素敵です。シャリは小さめリクエスト。いつ行っても、大変美味しゅうございます。デザートの桃のアイスも絶品でした。
裏通りに位置していたので探すのが大変でした。インテリアが高級で、高級寿司屋ですが、カジュアルな感じで運用する事が良かったです。
17:30からのコースで伺いました。ネタが大きく全ての料理が美味しかったです。酒に合うつまみも多かったです。
移転後初の訪問。カウンター付きの別室もあり広くなりました。安定して美味しい中、なんとこの時期にいくらが登場!やわらかくやさしいお味でした。比較的予約も取りやすく、気の向くままに伺いたいお店です。2020年8月訪問。カンパチの握りの美味さに悶絶。思わずおかわりでした。すぐ近くに移転されますが、移転後もまた楽しみです。2020年2月訪問。大将はじめスタッフの方の接客がとても気持ちよく、居心地の良さは抜群。大間のナマコは、今までに味わったことのない鮮烈さでした。握りひとつめの鰹がまたとろけるような食感で新しい感覚。派手さはありませんが、また来たくなるお店でした。2019年12月訪問。
仕事が素晴らしいお寿司屋さん。さわら、かつおが特によかった!
寡黙な大将ただ味はまじでうまいワインリストもしっかりと値段が明記されており価格は良心的コストパフォーマンスを考えると都内随一。
美味しいお寿司屋さんってなかなか予約取れないのにこちらは2週間後に予約できた。ハイレベルな味なのに2週間後に取れるなんてなかなかないので今後もぜひ行きたい。美味しすぎて終始とろけ続けた。
江戸前らしいクラシカルな鮨屋予約は比較的取りやすい。最近の鮨屋としては珍しく、飲んでも3万円いかないのが良心的。男らしい大きめの握りがかなり好みです。
あなたが今まで寿司だと思っていたものは寿司では無いかもしれない。それを確かめたければ、いまむらに行けば良い。そこに答えはあるのだから。
名前 |
鮨 いまむら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5789-3637 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

赤酢のシャリ。全てのネタに調和していた。この店では、寿司はバロック音楽の通奏低音と似ていると思った。しかしお高い。東京のミシュラン価格です。