中之条の夢ゆかりで絶品すき焼き!
江戸料理 櫻田の特徴
土鍋ご飯に使われている、群馬県中之条町の夢ゆかりが絶品です。
ジビエコース料理が楽しめ、老舗ならではの味わいがあります。
すき焼きの際に行われる、シャリ切りは特別な体験です。
浅草に行ったときに、ランチで利用しました。ランチは『すき焼きランチ』のみで現金払いです。肉厚で美味しい和牛と甘めな味付けのつゆですき焼きを堪能できます。なんと、ごはんは席で釜を使って炊いてくれます。そして余った卵は、ごはんにかけて卵かけごはんに。ありがとうございました。
空腹時に待ちに待ったご飯は特別おいしい。というのは状況によると思う。11時半、開店と同時に入店。15分後、土鍋ご飯到着。45分後、すき焼き到着。俺みたいに了見が狭い人間にとってこれは待たされすぎの部類に入る。しかし隣のカップルは、冒頭の表現を用いてすき焼きランチを喜んでいた。俺はまったく喜べない。なんなら正反対の気持ちだ。それでも美味しいなら、気持ちもほだされる。すき焼きってこんなに薄いのか。これが江戸料理なのか。すき焼きの割下って、ちょっと濃いくらいのイメージ。単体だとしょっぱいくらい。だけど肉をつけても、うっすらとした味。それまでの感情は置いておいて、冷静に味と向き合ったつもりだ。ご飯が進まないすき焼きは初めてだ。すきになれない。**************************************寿喜焼:1500円【江戸料理 櫻田】東京都台東区雷門1-15-12火〜金|11:30 - 14:3017:00 - 22:00土日祝|10:30 - 14:3017:00 - 22:00定休日|月・祝後日※2024年12月時点***************************************
ジビエコース料理を頂きました。店主の櫻田さんが店の生い立ちから、全国の猟師さんとの関係、仕入れの事など色々と説明してくださり大変勉強になりました。また店員さんも凄くハキハキといろいろと即時対応頂き何不自由なく食事を堪能することが出来ました。なかなかこういう機会はないので、浅草へ行ったら再び伺いたいと思いました。ごちそうさまでした。
櫻田さん、以前から知っていたのですがいつも並んでいるのでスルーしてきました。今回ようやく少し並びが少なかったので伺いました。すき焼きランチ1500円まず、ご飯美味しいです。スタッフさんにご説明いただきました。こちらのご飯は、天皇陛下献上米でしかも、複数回選出されているお米らしく優秀なお米さんのようです。ツヤツヤのお米はとても美味しかったです。日本に生まれてよかった〜を、深く感じる瞬間です。すき焼きは、甘さ控えめ好みは分かれるかと思いますが美味しかったです。お肉の質は、ランチですしこの安さですから期待はしてませんでしたが全体通して美味しかったです。ご飯が美味しいのは本当に嬉しいですね。また行きます!
老舗な良い雰囲気でいただくジビエ!囲炉裏も接客も最高でした!浅草の「江戸料理 櫻田」でジビエコースを堪能してきました。雰囲気も料理も期待以上で、素晴らしい体験となりました。お店に入った瞬間、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような、懐かしい和の雰囲気が漂っています。囲炉裏を囲んでの食事は、古き良き日本を感じさせ、非日常の世界に浸ることができます。温かくも丁寧な接客にすぐ心が和みました。この日はジビエコースを予約しており、最初から最後まで美味しいジビエ料理を存分に楽しむことができました。まずは猪の肝煮や鹿肉のローストなど、前菜として提供される一皿一皿が非常に手が込んでおり、鹿肉の柔らかさと脂の旨味が絶妙でした。特にクリームチーズといぶりがっこの組み合わせが意外で、食材の多様性に驚かされました。囲炉裏を使った焼き物は、ジビエの魅力を最大限に引き出しています。串焼きで出されたうずら、雉、鴨を自分の手で焼き上げる体験は、まさにこのお店ならではの楽しみです。特に雉肉は塩でシンプルにいただきましたが、鶏とは違った濃厚な旨味があり、素材の新鮮さが感じられました。焼き加減も自分で調整できるため、料理をしながら食事を楽しむという体験ができました。猪肉の塩麹漬けも絶品で、特に脂身の部分がとてもジューシーで、口の中に広がる旨味が印象的でした。これまで猪肉には少し警戒心がありましたが、この店の料理は全く臭みがなく、初めての人でも美味しくいただけると思います。後半には、熊肉のバター醤油すき焼きが登場しました。バターの香りが食欲をそそりますが、熊肉そのものの風味を楽しめました。それでも、ジビエの奥深い味わいを堪能でき、最後まで飽きることなく楽しむことができました。締めの土鍋ご飯と穴熊の味噌汁は、どちらも驚くほど美味しかったです。天皇献上米で炊かれたご飯は、ふっくらと炊き上がっていて甘みが感じられ、最後まで食べやすく、箸が止まりませんでした。また、穴熊の味噌汁は濃厚でコクがあり、ジビエの締めとして完璧な一品でした。最後に提供されたみたらし団子は、外は香ばしく中はもちもちで、これまで食べたみたらし団子とは一線を画す美味しさでした。これも囲炉裏で焼いて食べるというスタイルで、焼き加減を楽しみながらいただきました。総じて、料理のクオリティは非常に高く、囲炉裏を囲んでの体験も含め、特別な時間を過ごすことができました。また、店主やスタッフの方々の心温まる接客も、このお店の大きな魅力です。老舗の風格を感じつつ、リラックスしてジビエ料理を堪能できる「江戸料理 櫻田」は、ジビエ初心者から上級者まで楽しめるお店だと思います。次回はまた別のジビエ料理を楽しみに、再訪したいと強く思いました。
名前 |
江戸料理 櫻田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4865-3535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

和牛すき焼きランチを食べる まずは土鍋ご飯が先に到着 天皇陛下献上米🌾群馬県中之条町、元山農園さんの夢ゆかり使用 すき焼き到着後にシャリ切りをしてくれる。 和牛すき焼きの美味しさもさることながら、ご飯の美味しさにびっくりした。