目黒の隠れ家、インド食材パラダイス。
マヤバザール:インド食材・スパイス専門店の特徴
目黒の隠れ家で、インド・ネパール料理の材料が充実しています。
スパイスの種類が豊富で、安価に手に入るのが魅力です。
アパートの二階に位置しており、場所は見つけにくいですが、即入店をおすすめします。
今買ってきました!素人でスパイスの名前を紙に書いて行ったら女の店員さんが助けてくれました。たくさんアドバイスいただき、おすすめも買って、調子に乗って6000円も買ってしまいました大量です。みんな安いしレトルトも2種類ありますが違いを教えていただきましたきちんと最後まで使うように頑張ります。
小さいけれど、欲しいものは十分に揃ってます。スパイス各種、MDHのミックススパイス、バスマティライスなどなど・・・。きれいにディスプレイされていて、価格もちゃんと表示してあり、店内も清潔なので買い物しやすいです。新大久保の方が家から近いのですが、買うものが決まってる時は断然こちらが便利です!
めちゃ親切です!スタッフの方、食材も安い!行く価値あり!
前から1度伺いたいお店に行ってきました。お店は思ったよりも小さくお客様が4、5人入るといっぱいです私はスパイス全般カレーパウダー・ガラムマサラ・コリアンダー・クミン・カルダモン・ローリエを格安で購入致しました車で行かれる方は表通りにパーキングロッドが有りますのでオススメ中迄に入ると出るのに大変です。
ちょっと場所はわかりにくいかもしれませんが、インド・ネパール料理を自宅で作ろうと思う方にとっては、じゅうぶん専門的な素材が揃っていて、しかも安く(一般人が入手できる価格としては最安値)入手できます。訪問時、女性の方とバイト的に思えたインド系の若者がいましたが、レジでその若者が間違えた入力をしたのをすかさず女性が見咎めて、正しい金額を入力してくださいました。オンラインショップがあるので、その品揃えで欲しい物をメモにリストアップしていったら訪問時に一緒に揃えてくださって、数分で買い物を終了できました。ウィズコロナ期、感染予防としてもありがたいことでした。
重宝しているインド食材屋、そして、リーズナブルなお値段です。最初、レンズ豆とヒヨコ豆を探していて、ありました、灯台下暗し、目黒駅の直ぐ近くです。Ata全粒粉、アッサム紅茶、ガラムマサラ、バスマティ米などなど、ウェブにもあるように多様なインド食材を扱っています、バザールで買い物をしているような雰囲気です。
外階段昇ってすぐのお店。(少々入るのに勇気がいりそうな雰囲気ですが入るときれい。)骨付きマトン1kg1100円、ラルキラのバスマティライス1kg750円、ローズウォーター200g420円、アムール・ギー500g1650円はじめ貴重な商品が超お買い得価格で売っています。スパイス類も本場もので豊富で格安。カレーやビリヤニに必要な食材がほぼすべてそろいます。ギーの商品毎の特徴などわからないことも店員の方に詳しく教えて頂けました。十分安く買えたのに、おまけにレトルトカレーまでつけてくれ大満足です。このお店を知ったら他には行けなくなりそうです。
目黒にある穴場的なインド料理などの素材を販売している店。パスマティライスも種類が豊富です。スパイスも色々あり全てリーズナブルな価格が嬉しい!
店はすぐ見つかりましたが、どうやって行けばいいか分からなかったです。右側に階段があるようです。あそこから行けます。もしくは、マンションの中にある階段を使えます。ちょっと入りにくいです。Plain Parathという食べ物を買いました。チーズとジャムとも食べました。今まで食べたParathの中で一番美味かったです。めっちゃ美味しかったです。オススメです。
名前 |
マヤバザール:インド食材・スパイス専門店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5420-2032 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

怪しいビルの怪しい外階段を登って暗い廊下に入ってすぐ手前にお店があります。その怪しさもまた趣があって好きです。狭い店内にはスチールラックに所狭しと並べられた商品もどことなく異国感があり購買欲がそそられます。安いこともあっていつも必要以上に用途不明の商品を買ってきたりしますがまぁ、それも面白いです。ご年配のスタッフの方は丁寧に商品説明してくれます。