鳥羽さんと共に運動ライフ!
ティップネス瑞江の特徴
プールサイドでコーチや鳥羽さんが手を貸してくれる、優しいサポートが魅力です。
綺麗で設備も充実したジムで、自分のペースで運動を楽しめます。
時間帯によっては人が少なく、スムーズにトレーニングできる環境が整っています。
サウナの中の手すりに、汗拭き用のタオルを置くことを提案します。そうすれば、自分の汗を拭かない人が減ると思うからです。汗でびちゃびちゃの所に座るのは皆嫌だと思いますので、お店の方是非この提案を取り入れて下さい。これはティップネス明大前店で実践していることで、このタオルがあることでほとんどの人が汗を拭いてから出ていきます。
先々日の事ですが、私がプールサイドの所で、立ち上がれなく困っているとスイミングのコーチと鳥羽さんが手を貸して下さって立ち上がることができました。本当にありがとうございました。また、プールの中へ入りたがらない1番小さいクラスのお子さんがいましたが、おがわらコーチに誘われ友達と自然と水の中へ入っていく様子を見て、アットホームな雰囲気があり、いいなと思いました。
綺麗で設備も充実したジムだと思います!ただ水風呂の温度が26度とは少しぬるいのでは?と思います。あとご高齢の方々が痴呆のためか、水風呂をプールと勘違いされているので、譲り合いの精神をスタッフの方々から教育していただけると幸いです。
ジム施設は充実していて時間的によると思いますが空いているのでサクサク運動出来ます。問題はサウナです。サウナお風呂のみの利用客高齢者も多くサウナはジムフロアより混みます。混むのは良いんですがほぼ利用者8割は自分が座って居た場所の汗をタオルで履いて出ません次座る時に前回座って居た人の汗がすごいのが不快になります。サウナ専門店やスパなら利用料もそれなりなので施設者が定期的に綺麗にしたりしますが、ジムに付随するサウナですので自己清掃を心掛けが必要だと思います。サウナ入り口や室内に、「座った場所の汗は拭き取ってから退出しましょう」と張り紙を何枚か貼ってください。
名前 |
ティップネス瑞江 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5664-3901 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

基本平日は19時くらいまでは3階のジムの併設スタジオでキッズスクール的なのがやってるんだけど、個室トイレ入ってる時にそこの子供が結構長居しながら喋ってるし個室トイレの中の人物について(音についてとか)話してたり、ドアめちゃくちゃノックってか結構強めに叩いてくる、その後出るんだけど謝るってのも変だけど迷惑なレベルでノックしてきてんのに出てきて特になんも無しなのが不快。