瑞江の絶品シーフードカレー!
すずや食堂の特徴
瑞江駅から徒歩1分の好立地でアクセス抜群です。
素材の旨味を追求した絶品シーフードカレーが人気です!
最近オープンした話題の新しいカレー店です。
美味しすぎてやばいです!!!!😭疲れ吹っ飛びます!煮豚がとにかくとろとろでなのにサクサクで最高です!カレーとも相性抜群です!300まで無料なので最高です!他のメニューもとても美味しいです!店長も愛想良く雰囲気も好きです!!!❤️
✨【瑞江民必見‼️】素材の旨味をとことん追求した絶品カレー✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◎アクセス・訪店時間☑︎都営地下鉄新宿線瑞江駅から徒歩1分☑︎平日火曜14時の訪店☑︎待ち無し着丼5分ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼注文シーフードカレー(1500円)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー江戸川区瑞江に最近オープンした話題のお店「すずや食堂」さんへ。頂いたのはシーフードカレー。玉ねぎとシーフードを丁寧に炒めた、旨味のコクが全面に出る自家製ルーに、独自のスパイスをブレンドさせ唯一無二のカレーが絶品。卓上の福神漬けをたっぷりとかけ、カレーと共に食らって夢の境地へ。店主さんは、数々の名ラーメン店とコネクションを持つ、気さくな方。看板メニューは「煮豚カレー」だが、「シーフードカレー」も食べて欲しいとのこと。店主さんのお話で暖かい空気に包まれながら、本格的な激ウマカレーを頂くことができました。美味しかったです。ご馳走様でした‼️
【すずや食堂@瑞江】5月上旬の土曜日の昼過ぎにうかがいました。お店は都営新宿線の瑞江駅のすぐ近くの雑居ビルの2Fにあります。階段を上がって店内に入るとテーブル席につきました。とろとろ煮豚カツカレーを注文しました。しばらく待つととろとろ煮豚カツカレーが運ばれてきました。煮豚は煮込んだので柔らかかったです。煮豚をカツにしたものをトッピングしたカレーライスといった感じです。スパイシーなカレーと煮豚カツがおいしかったです。夜は日本酒が出る居酒屋になるようです。昼間はカレーをメインとしてさらに夜は日本酒をメインとした居酒屋さんに変身するユニークな飲食店ですね。ごちそうさまでした。
先週オープンしたばかりのカレー屋さん。駅近だけど2階にあるためかまだそれほど混んではいないようです。初めてなので一番スタンダードな状態を味わおうと「究極のおうちカレーライス700円」を注文しましたが、具のないカレーが出てきてガッカリ。そうするとトッピングは必須なのでひとり1000円〜1500円ぐらいが相場かな。瑞江にしてはやや高めに感じましたが昨今の野菜の高騰によるものもあるのでしょう。できたばかりのメニュー表のサラダが早速値上げしていました。ライスは普通が200gで、中盛300gまでは追加料金なし。100円ごとに辛さを追加できます。ルーはほどよいトロトロ具合で、おうちカレーを名乗ってますが味はスパイシーでなかなか美味しかったです。店内はテーブル4卓とカウンターが3席。気になったのは入口の通路が1人分の幅しかなくとても狭いこと。入店する客と退店する客が譲りあう必要があります。なのに会計は入口付近なのは不便です。
先日行ってきました。お値段はそこそこしましたが、味は美味しかったです。カレーはスパイシーながらコクもあり辛さはお好みで調整できました。私がオーダーしたカレーの具は煮豚カツは美味しかったです。カレー以外もメニューにあったので食べてみようかなと。この物価高のご時世とはいえ、瑞江という土地柄、この価格でどこまで繁盛できるか期待してます!因みに店主さんとも話をしましたが気さくな方でちょっと天然なお人柄でしたよ。
名前 |
すずや食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6231-8636 |
住所 |
〒132-0011 東京都江戸川区瑞江2丁目2−3 第2ストークビル 2階 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

猛暑の土曜日、お昼に訪問。事前にgoogleのクチコミを観ていて気になった裏メニュー(煮豚カレー)を激辛で注文。カレーはスパイスが効いているのに爽やかな感じで、辛さを楽しみながら食べすすめられます。さすが看板のお肉はホロホロで柔らかく味も染み染み。カレーのスパイスとも喧嘩してない。スパイシー&辛口なルゥのなかでも肉の旨味がかき消されてないのは嬉しいです(ルゥに負けてない)。汗もたっぷりでて、満足なランチでした。