朝6時からの工場探訪!
王子マテリア㈱ 江戸川工場 正門の特徴
朝6時から入場でき、ウォーキングにも最適な場所です。
外観が古い工場ですが、独特の雰囲気を醸し出しています。
親切な警備員が進入口を教えてくれ、安心感があります。
ウォーキング途中で眼にする工場、スポーツガーデンの横で、古い工場なので外観が良く無い。今日は、やたら煙が気になった。いつもは殆ど目立たないが。正月から晴天続きで青空に目立った。昔は、浦安の海産物に多大な被害をもたらしたが、最近は、リサイクル推進工場をうたっているが、外観が変わらないとイメージは変わらない。
スーパーがあって交番がある交差点から入って行きます大型トラックだと環七からだと14号で左側トヨタ?右手奥にかつ屋の交差点を右折してしばらく走って左側にスタンドがある交差点を左折して来た方がいいです!帰りもその道が良いです路線バスが多いのですれ違いがキツイ所があります。
トラックナビの入力の仕方が悪かったのか裏門へ入ってしまいました 笑警備さんが親切で正門への行き方を教えてくれました。正門を入ったら左方向へ行き停車!守衛があるので入門手続きをし行き先を訪ねると構内図と共に親切に教えてくれます。
その昔の昔は「本州製紙」と言っておりました。中学生の頃この近くに住んでおりました。今から50年以上まえの話です。
名前 |
王子マテリア㈱ 江戸川工場 正門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3679-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.ojimateria.co.jp/corporate/network/edogawa/index.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

入場は朝6時から。6時前に入ると注意または出禁になるので注意待機場は基本ないので時間指定などの場合早く着いても出されることもあるので注意場内は一方通行なのでわからない場合は守衛に聞けば教えてもらえる。ヘルメット、脚絆、安全ベストは必須。