昭和の雰囲気残る、駅近ホール。
西宮市民会館(アミティ・ベイコムホール)の特徴
阪神西宮駅から徒歩30秒でアクセス良好な立地です。
昭和の雰囲気が残る懐かしいホールでの催事が楽しめます。
大ホールから小ホールまで揃った多目的な利用が可能です。
阪神西宮駅からは近くて良いのですが、建屋が結構古くて、手入れが必要だと思います。
バリアフリーの観点で。1年ほど前に1歳の子どもを連れて行くと、何よりトイレに困った。一階のバリアフリートイレは行列。2階の男子トイレには子どもを座らせる設備はなく、仕方なく大便器に抱っこ紐で抱えたまま立ちションする羽目に。設備が古すぎるので、どうにかしてほしい。
知り合いのサックス🎷演奏家が出演されるので、電車🚃を乗り継いで行ってきました。✨西宮市民会館は素敵な会館でした。はからずも西宮市にお住いの御夫婦と親しくさせて頂き、素敵な音楽と会話で十分楽しみました。
地元の催事に、良く使われる。駅近、分かりやすい。高齢者には階段が少し辛い。1000人規模のコンサートに。
阪神西宮駅からすぐの立地で、大変便利です。施設としては古くなっており、多様な催しには対応しづらくなってきているのではないかと思います。会議室はエレベーターからすぐの所と中階部など複数ありますが、バリアフリーの観点からはかなり不自由です。
コロナで開催中止になり 三年目にして 今日19回目の西宮太鼓フェスティバルが開催され ホールは 感染対策が充分なされており 安心して楽しめました。一席毎の間隔を空けてあるにも関わらず 観客席の熱気は最高 出演者達のやっと開催できた熱気も伝わってきたのでしょう。アミティーホールに感謝申し上げます。
一年の改修工事を経てリニューアル。スタッフさんも大変優しく、兵庫県の会館では最も快適。
交通の便がかなり良いと思いますが、建物自体は古めなので、トイレの数も少なく、バリアフリーな面でも市民会館としてはちょっと…感じました。
コンクールや演奏会で昭和時代から出演や観賞しています。古いけどそれなりの改装工事もされていると思います。駅近です。阪神西宮の西改札の利用が便利です。市役所の南隣で市役所の駐車場、駐輪場が利用可能だと思います。
名前 |
西宮市民会館(アミティ・ベイコムホール) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-33-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

漫才と吉本新喜劇を見てきました〜2階でしたが角度も良くてよく見えました。