立川市役所の清々しい空間。
平成22年に竣工したばかりの立川市役所です。モダンな建築となっており、吹抜けと天窓による採光が大変気持ちの良い空間を作り出しておます。外観は平べったい韻松亭を受けますが中に入るとそんな感じがしないのはデザインが優秀だからでしょう。コンクリートと木材を使用した良い建築ですね。これから末長く立川市民と共にあることでしょう。
地下に駐車場あり、ゲートはあるものの、無料で利用できます早朝と夜間は閉鎖するためだけのゲートのようですレストランが3階にあったものの、2121年9月30日に閉店しております吹き抜けが清々しい3階建てで、設備も充実、自転車やバイクも止める場所に余裕があります外にはテラス的なものもあり福祉施設がメインで運営しているハーモニーというカフェが唯一の食堂のようなものです住民票などを取得するのに発券機などがありますが、アテンドする人がおり、優しく案内してくれます住民票や戸籍の請求と同時に、固定資産税の評価証明や納税証明も同じ窓口で取れるなど、利便性の高い感じで手続的なものをスムーズに進めやすいかなと思います無料の休憩スペースやカフェテーブルのあるエリアや、小さな打ち合わせスペースや、キッズルーム的なものなど充実しております。
館内は3階まで吹き抜けになっていて とても広々とした綺麗な印象です座れるスペースも各階にあり ベランダ?デッキ??のような場所も各階に設けられていて 良い感じです3階に食堂婚姻届を出すと 証明写真が撮れるように場所が確保されていて 素敵だなと思いました。
名前 |
立川市役所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-523-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

もう感謝しかありません!海外在住が長く、今回15年ぶりに日本へ帰国したのですが、日本人の対応の的確さ、親切さに感動するばかりでした。案内の方、対応してくださった市民課、国保、児童手当、マイナンバー、、、どの方も親切でとても気持ちよく申請が出来ました。確かに待ち時間は長いですが、夕方5時以降も処理が終わるまで対応してくださり、私が市役所を出たのは7時前でしたが、まだ沢山の職員の方が他の方の対応をしていました。日本人の聡明さ、親切さ、そして忍耐強さを改めて感じる一日となり、良い時間を過ごせたと思っています。