白金高輪で味わう、超人気のベーグル。
マルイチベーグルの特徴
ニューヨーク風のハード系ベーグルが楽しめるお店です
自分好みにカスタマイズできるベーグルが魅力的です✨
食べログのパン百名店に選ばれた実力派ベーグル専門店です
新橋駅から徒歩8分ほどにあるベーグル専門店。平日ランチに訪問。白金高輪にあった大人気ベーグル店が移転。訪問時は12:26に到着してお店外の行列が8名という状況。ここから商品を受け取るまで大体23分ほどでした。ベーグルはベースとなる味と中に挟むトッピングを決めるスタイル。もちろん挟まずそのままも可能。かなり細かいカスタマイズができるので、色々試したくなります。今回はオニオンベーグル(350円)+ドライトマトクリームチーズ(480円)+レタス(120円)で注文。1個で950円。また、冷蔵庫に既に作られたメニューがいくつかあり、そこからレモンカスタードとバナナのサンド(540円)を注文。-----【オニオンベーグル(350円)+ドライトマトクリームチーズ(480円)+レタス(120円)】ベーグルは外側カリッ、中ムチムチな食感でかなり噛みごたえがありますが、単純に固いわけではなく、心地よい程度の弾力。オニオンベーグルはベーグルの下面にドライ玉ねぎのフレークがついており、香ばしい風味で美味しい。サンドしたドライトマトクリームチーズはたっぷりの量で、トマトの他バジルも入っていて、風味が良かったです。レタスは追加するか迷いましたが、クリームチーズが濃厚なので良い組み合わせでした。1個でお腹に溜まるボリュームです。【レモンカスタードとバナナのサンド(540円)】既にサンドしてあるもので、1/2カットでの販売。挟むベーグルはブルーベリーベーグルでした。レモンカスタードは甘さよりも酸味と苦みがやや勝るビターなテイスト。完熟バナナの甘みでバランス取れている感じ。-----他の組み合わせでも試してみたいですね。ご馳走さまでした。
ハード系ベーグルという口コミを見ての来店でしたが、まさかここまでハードとは…というくらい硬かったです😅一個食べたあと、アゴがなかなかに疲れるという。笑でもしっかりぎっしりのベーグルで、かなり食べ応えがありました🙆♀️ハード系ベーグルが好き!という方にはおすすめかなと♡店内では食べられないので、お持ち帰りか、どこか公園などで食べるのがオススメです。ごちそうさまでした😋
平日の10時過ぎに伺いましたがまち人2~3人で、すぐに購入できました人気店は、待つ時間が長いことが多いので、大変ありがたかったです店員さんも感じ良くて、うれしい!ベーグルは、好みがわかれる!?玄人好みのベーグルといったところでしょうか日本人はやわらかい食べ物好きが多いので、このベーグルが定着しているのが本当にすごいなと思います鈍器のように(これは大げさ&比喩だけど)かたく重く、ずっしりしたベーグル購入した3種類、もっちりは感じませんでしたが粉がむぎゅっとギッシリ詰まっていました・・・温めてもそんなに硬さはかわらず年配の方は苦戦しそうな感じ若くてもあごが丈夫でないとね(^^;この場所、量(プレーンベーグルは180g弱)この値段は、お得に感じましたベーグルブームになるだいぶ前に買いに行ったことがあり、こんなベーグルは食べたことがない!ということで感動したのを覚えていますがどういう味か忘れていたので再確認のために立ち寄りました現在は、たくさんのベーグル専門店があるので自分の好みに近いベーグル屋さんが見つかるすごい時代になりましたね!御成門駅から、真っすぐに行けば迷わず店舗に到着するので、非常に行きやすい場所と感じました。
早朝から高輪に用事があり白金高輪駅からすぐのマルイチベーグルさんに日曜朝9時に初訪問しました5人ほど先客あり、時間かかるかな?と思っていましたがさほど待たずに注文できました帰りはまた用事があったのでサンドは注文せずベーグル🥯のみ持ち帰りしました他のお客さんは、サンドを注文されている方が多かったですガラスケースにベーグルがズラリ海外の雰囲気漂う店内でしたベーグルを5つ購入して店員さんから受け取るとその重さにビックリでしたずっしりです店内を出て思わず中身を確認してしまいました帰宅してベーグル好きな娘が買ってきたベーグルの中ではハニー系がいいな!と言っていました私はプレーンをいただきましたが固いパンが苦手なので、薄くスライスしていただきました🥯Yスタイルのベーグル、こんな感じなんだなぁと勉強になりました。
日本一のベーグル屋さんと聞き伺いました!平日の8時ごろに伺ったらすでに2〜3人の待ち列でした。何もわからず悩んでいたところ店員さんが色々と説明してくださり、素晴らしいベーグルサンドを注文することができました(エブリシングのベーグルにキャロットラペとレタス、チキンサラダを挟みました)!!コーヒーを頼み、3階のイートインスペースで食べたのですが、静かでゆっくり朝を過ごすのにはとても良かったです!9時ごろに店を出たら5〜6人外で待ってたので早めに行くのがオススメだと思います!また絶対に伺います!
朝活でマルイチベーグルさんへ🥯自分で好きなベーグル、具材を選びオリジナルのベーグルが出来ます!今回は、チキンサラダとレタス、チーズを入れたベーグルと金時豆とバターをサンドしたベーグルを作ってみました!2つとも美味しかったのでおすすめです🍴☀️ぜひ、オリジナルのベーグル作ってみて下さい!ごちそうさまでした!
日時:日曜12時ごろ訪問待ち:店内5人、店外2組注文:①いちじくのベーグル+クリームチーズ+バナナ②玄米ベーグル+サーモン(天然)+レタス+トマト+キュウリ会計:現金、電子マネー、PayPay、d払い、visa(タッチも可) ※ほぼ何でも大丈夫そうでした!・ベーグルはぎっしり系でかみごたえがありますが、もちもちもしていておいしいです!フィリングのクリームチーズはプレーン、ドライトマト、ベジタブル、ソイなんとかハニーなどたくさんあり甘い系にも惣菜系にも選べます!具材で感動したのはサーモンが天然なこと!もちろんおいしかったです!ショーケースにもう完成しているサンドがありますが、昼頃にはほぼなくなっていました!自分で具材を選択する必要がありますが、店員さんに聞くと親切に教えてくれるので、せっかく行ったなら物怖じせずに聞くべきです!!何も言わずにベーグルはハーフに切ってくれます!・並んではいますが、割とスムーズです!1人1人に丁寧に対応している印象でした!・電話での予約は受付ていないとのことです。メールでの対応は可能?便利な世の中なので、事前にホームページやInstagramをチェックして訪問しましょう!
やっと美味しいベーグル屋に出会えた^^自分でカスタマイズして購入するベーグル^^むかし、ニューヨークで食べたベーグルが美味しくて感動。日本で美味しいベーグルに出会えてなかった。ちなみにここは寺門ジモンの取材拒否の店である。サーモン、ベジタブルグリムチーズでベーグル注文。システムがよく分かんなかったけど、優しく教えてくれた。ちなみにトーストをお願いした。ベーグルはずっしり。食べ応えかなりあり。2つくらい食べれるかなーなんて思ってたけど、1つで充分。サーモンクリームチーズ最高にうまい。トーストおすすめですね。いやーお持ち帰りもお願いすればよかったー^^
【マルイチベーグル】(白金高輪)食べログでベーグル全国1位のお店🥯朝から人気だが、おいしくて毎朝寄りたくなる!ーーーーーーーー朝7時から販売していて、人気のお店!平日は仕事前の朝食に、休日は行列ができるほど!シンプルなベーグルは300円くらいで、毎日でも食べたい!ベーグルは主に3種類!種類豊富で悩む!・塩やセサミをかけたシンプルなベーグル ¥260~・ブルーベリーなど具材を練り込んだベーグル ¥310~・↑を使ったサンドイッチベーグル(自分で好きな具材を選んでカスタムも可能🙆♀️)『スモークサーモンサンド』 ¥760・クリームチーズ、スモークサーモン・トマト、レタス、キュウリなど野菜たっぷりの鮮やかなサンド🌈ハーフサイズだけど、朝食には十分なサイズ🙆♀️ベーグルは生地の外側はパリッとしていて、中はもちっと弾力があり、塩気も感じるので、ベーグルだけでもおいしい!😋クリームチーズとサーモンの組み合わせに、たっぷりのフレッシュ野菜がおいしいし、健康的!これを選んで大正解!👍『マルイチチーズケーキ』 ¥550これはサワークリームの酸味が強めのチーズケーキ。自家製感のある味で、そこまで好みじゃなかったかも。ベーグルは超おいしいし、悩んでると店員さんが丁寧に色々教えてくれる🙆♀️また買いに行こ〜っと!
名前 |
マルイチベーグル |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日10時頃訪問先客数名いましたが、スタッフさんが声掛けてくれてすんなりオーダーできました。バナナサンド(ハーフ)520円位オーダーサンド1080円位シナモンレーズン380円位ベーグルはずっしりでハードな作りなので食後結構アゴにきた、、笑でもその割に胃にずっしり来る感じはなく美味しくいただきました♪店内はシンプルな作りでおしゃれさはないけどベーグル買うだけなので問題ないかという個人的な感想小さいイートインスペースはあったけど1組2名でいっぱいでした。ベーグルの超有名店なので期待値が上がりすぎてたかも!近ければ通いたいです。