成田の街中、図書館でお話し会!
お話し会に参加しました。コロナが明け区内のグループによる語りや絵本の読み聞かせのイベントが組まれるようになって嬉しいです。いろいろなお話が見られて聞けて楽しかったです!
成田図書館が近くにあり通っております。図書館には特定の古い本しかないと思ってましたが全然そんなことなくて、予約すると色々な本や新しい本も借りられます。スタッフの皆さんは優しく丁寧です。
普通の図書館です。蔵書点数は多くはないので殆ど予約で借りています。スタッフは全体的に感じが良い人が多いですが、ごく稀に違う人も。
中央図書館が工事中で歩いてこちらまで来ました。五角形2階建ての単独図書館。蔵書数は10万冊以上だそうです。2階はそんなに広くないです。
そんなに大きくない図書館。でも児童書や赤ちゃん向け絵本があって、子供を連れてふらっと行きやすい。入ると司書さん達がいつも挨拶してくれてスタッフさんが温和ですてきです。
名前 |
杉並区立成田図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3317-0341 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

街中の図書館なだけあって座席数はどうしても少ないが、この手の中規模図書館としては悪くはないのでは。麻雀枠の書籍が図書館規模の割に多い気がしたw結局自分も『麻雀押し引きのプロ技(2023年8月、彩図社)』読んだよね。