スタイリッシュな新宿のうどん!
麺匠の心つくし つるとんたん 新宿店の特徴
スタイリッシュな設で驚かされる、特別な空間です。
人気のうどん屋でデートにも最適な場所ですよ。
初めて訪れても全て良しの素晴らしい体験が待っています。
女性とのデートで「つるとんたん 新宿店」さんを利用しました。言わずと知れた有名店ですが、やっぱり期待を裏切らない安心感があります。大きな器で提供されるおうどんは見た目にも楽しく、味も抜群。出汁の香りが豊かで、つるっとした喉ごしも最高でした。何より、あの雰囲気の良い空間で深夜まで営業してくれているのが本当にありがたい。ちょっと遅めの食事や、デートの〆にピッタリです。この立地・クオリティ・ボリューム感でこの価格ならコスパも十分。お店の方々、美味しいうどんと心地よい時間をありがとうございました。また新宿で夜ごはんに迷ったときは、間違いなくリピートします!
はじめて新宿店に訪れました。味は他の店舗と同じくとてもおいしかったです。週末は予約を取っていないらしく、行列を心配しましたが、夜6時少し前に行ったらそこまで並ばなかったです。場所柄混みやすそうだし、定員さんも忙しそうなのでそんなに接客には期待していなかったのですが、店員さんもとても優しかったです。タブレットで注文できるのですが、いろいろなうどんの種類を見るには見づらかったので、紙のメニュー表を頼んだら快く持ってきてくれました。
勧められて初利用。お人気店らしく、平日の2時過ぎに入店しましたが、お客さんで盛況でした。うどん屋さんというよりは、バーのような造りと照明です。あまり普通のうどん屋さんでは味わえないうどんということで、「和牛麻辣湯のおうどん」(1880円)をチョイス。うん、人気店だけあって美味しいです。このお店は戦略的に「3玉まで同一価格」としています。あまり空腹ではなかったので、1玉にしましたが、さすがに1玉でこの値段ではコスパ悪しです。相方も1玉だったので、不必要に器だけでかい。2玉時:⭐⭐⭐⭐3玉時:⭐⭐⭐⭐⭐が個人的な感想。
人生で初めて行きました。すき焼きうどんともつ煮込みうどんを頼みました。すき焼きうどんは、甘さがありとてもクセになる味でした。もつ煮込みうどんは、もつ鍋の締めを食べてる様なとても美味しかったです。器の大きさも特徴的で、店内の雰囲気もうどん屋さんには無い大人な雰囲気でとても楽しかったです。またすぐに行きたいと思えるとても美味しかったです。ちなみに夜に行ったのですが、昼ごはんもうどんを食べました。そんなうどん好きがまた行きたいと思うお店でした!
スタイリッシュな設で、びっくりしました。店員さんもシュッとしています。ミニサラダときつねうどんをオーダーしました。きつねうどんはとっても大きい器に、大きな油揚げがのっています。少し甘めの出汁と油揚げて、美味しかったです。ミニサラダは、鶏肉等々いろんなものが入っていてこれも美味でした。
全て良しのお店。おうどんの懐石を頂いたのですが、どれも美味しく、特に鰤のお刺身はとろっとしていて絶品でした。おうどんもどれも美味しく、種類もたくさんあって選ぶのに悩むほど。器も凝っていて、眼でも楽しませてくれました。接客もとても丁寧で、居心地の良いお店でした。駅からお店までも分かりやすかったのですが、夜の歌舞伎町の人の多さにびっくりしました。日本じゃないみたいな空間が異質でしたが、これが今の日本なんだなって感じ。今度はランチに行きたいな。
名前 |
麺匠の心つくし つるとんたん 新宿店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5287-2626 |
住所 |
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目26−3 網元ビル B1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

人気のうどん屋さんです。歌舞伎町を抜けたとこにあるので、新宿駅からは少し歩きます。大きな器にうどんが入っているインパクト大な見た目で有名です。なんと言ってもうどんがとても美味しいです。シンプルなメニューから少し変わったうどん、季節限定など多くのメニューがあるため、行くたびにどれにしようか悩みます。また、うどんの量を選ぶことができるのがありがたいです。店内は広く、テーブル席と座敷があります。海外の方も多く、いつも並んでいるイメージです。