船橋の隠れ家、クレープ&焼き菓子。
crepe & bake ANの特徴
船橋郵便局から徒歩2.3分の隠れ家的なお店です。
焼き菓子の詰め合わせが丁寧で非常に美味しいです。
クレープは釜山の東菜の独特のちぢみ風です。
釜山の東菜の独特のちぢみです。細いネギ(万能ネギのような)ものが、長いままはいっています。小麦粉と卵とで生地ができていて柔らかいタイプのちぢみです。これはこれで美味しい!出てくるおかずも全て美味しくてこのキムチ本当に美味しかったなー😋🍴💕
船橋郵便局から住宅街の方へ徒歩2.3分の場所にひっそりとあるクレープ\u0026焼き菓子屋さん。素材一つ一つにこだわりを感じられる、とてもよいお店です。注文を受けてから焼いてくれるのですが、生地をプレートに乗せた途端にふんわり広がる香りだけで他と一味違うことがわかります。テイクアウトのみで食べるところはないということですが、すぐ近くに小さな公園がありベンチに腰掛けることもできるので暖かい日はそちらでゆっくり楽しむのもよいかも。
チョコバナナクリームを注文。非常に丁寧に作っており、店員さんの対応も良いです。皮はもっちり感が少なく、歯切れの良い私好みの食感。生クリームは甘さ控えめなので、甘いもの好きの私には物足りな買ったですが、大変美味しかったです。
とても美味しかった!!!1番人気らしいチョコクレープ(正式名称忘れました)はチョコレートソースはパリパリになっていて、生クリームも甘すぎずそれぞれの良さを引き出しててクレープあるあるの食べ終わる頃には「もったり」しすぎてる感覚がなく、最後まで楽しめました。厨房を見ると、クリーム泡立て器があったり、チョコ湯煎されてたり、クレープ屋なのに中身ほぼ手作りしてる??という感じの本格的さです。パティシエ夫婦が作るクレープ、とのことだったので楽しみにしてたのですが、期待通り、というか場所や値段を含めると期待以上でした!多分都内なら1,500円とかになるクオリティですね。メニューも沢山あるので、また行きたいと思います!オープンしたばかりで客足途絶えず忙しそうな土曜でしたが、これからもこの美味しさをキープしてもらえるといいな🥰次はブリュレ食べに行きます!
名前 |
crepe & bake AN |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

初訪問は1月、焼き菓子の詰め合わせを購入(船橋市のANという店名に心動いて)丁寧でとても美味しかった✨2回目はいよいよクレープ!土曜日の夕方5、6人並んでいて後ろにもすぐ列ができる人気です、20分くらいの待ち時間、春桜といちごは甘め、バナナチョコは甘さ控えめ、なんといっても皮が、皮が美味しい!クリームも軽くてなかなかボリュームあるのに美味い美味いと言いながらペロリ!お腹にずしり!夕方のおやつは夜ご飯が食べられないくらいしあわせな満腹が続きました⸜💛⸝10円で持ちやすいぶら下げられる袋に入れてくれますすぐに次が食べたくなり、チキンクリームチーズ、オレンジアールグレイ、ブリュレを食べる決意です、楽しみでなりません。