巣鴨で昭和のプロレス宝庫!
闘道館の特徴
昭和のプロレス雑誌やパンフレットが多数揃っていて、見ごたえ満点です。
格闘技関連の商品が豊富で、まさにお宝が見つかるショップです。
JR巣鴨駅から徒歩2分の好立地で、アクセスが非常に便利です。
2階マスクは最高ヒロムちゅんの服も良かったね。
昭和のプロレスが好きなら外せないお店。巣鴨駅から歩いて1分という近さ。資料性の高い昭和のプロレス雑誌やパンフレットが多数並んでいるので何時間いても飽きない。もうちょっと広ければ…と思うこともあるが、現時点では最高のプロレス・格闘技ショップである。
品揃え凄くて、プロレスや格闘技ファンは時間を忘れてしまいそうですw
巣鴨駅北口から徒歩約2分のプロレスショップ。週プロやゴング等の雑誌、パンフレットの在庫量は圧巻。スタッフの方も知識豊富なので在庫有無など親切に対応してくれます。ポイントカード提示して買物しポイント貯まると次回利用できる金券として使えるサービスは嬉しい。相撲関連のグッズも多数あります。
中古のプロレスショップです。買い取りも行っておりますが、買い取り金額は安いです。売値は少々高いです。多少は新品も売っています。相撲やボクシング、格闘技関係の商品も取り扱っております。レアな商品も売っているので、見に行くだけでも楽しいです。店員さんの対応も良いので、安心して商品を探せます。通販サイトもあります。
ブルースリーの祭典やってたんで、立ち寄りました!本、DVD他、いろいろ格闘ものが、品揃え豊富!!👍二点買いましたよ!
引越しの荷物整理する際に、コレクションの一部を買い取って貰いましたが思ったより高値で買い取って頂きましたし対応も丁寧でした^_^県外なので、店舗には中々行けませんが近くだったら通い詰めになると思います。
推しのレスラーマスクが色々あり見てるだけで楽しいとこ!掘り出し物があるかもな…
プロレス関連商品が1階と2階にズラリと並んでおり、ただただ圧巻の一言。引退した往年の名選手から現役選手まで国内外問わずラインナップが充実しているので、眺めているだけでも博物館のようで楽しいですね。書籍もしっかりと選手やジャンル別に並んでいるのも嬉しい。プロレスファンの聖地である水道橋駅から都営三田線で北上して来ることが出来る巣鴨という立地も最高。スタッフの皆さんも親切、元気で素晴らしいです。
名前 |
闘道館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5944-5588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

山手線・巣鴨駅北口より徒歩2分。山手線巣鴨駅ホームからお店見えます。プロレスに関する品揃えが圧巻。店外入口付近に大特売品コーナーあります。