モダンな蕎麦屋、sobaみのりで年越し。
sobaみのりの特徴
建築家の設計によるモダンな造りの店舗です。
蕎麦屋とは思えないイタリアンレストランの内装が魅力です。
今年の年越し蕎麦をこちらで楽しむことができました。
今年の年越し蕎麦は、こちらのsobaみのりさん。とても美味しいお蕎麦屋さんです。マイペースなのはいいかと思います。全く問題無いです!でも、マイペースなのと、配慮は少し違う場合があるかもですね。例えば2人で3品頼んだ時、年越し蕎麦をとりに行った時、細やかな配慮があれば嬉しいですね。特にお蕎麦は提供されたらすぐに食べたいので、いっぺんに出て来ても順番にしか食べれないです。よろしくお願いします!
日曜19時に訪問。新潟越乃景虎1合800円、だし巻き卵ハーフ500円、立ち昇る湯気からもダシが香ります。栃尾の油揚げねぎ味噌焼き650円、味噌が甘くてうまい。創作蕎麦が沢山あるお店ですが、土日数量限定手挽きの田舎蕎麦1000円、遅い時間ですが残っていました。蕎麦は極太、コシは粘りがなく噛むとブツブツ切れる感じ。少し好みと違う。蕎麦も一品もお酒も種類が豊富で楽しお店です。
名前 |
sobaみのり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-546-2270 |
住所 |
〒196-0004 東京都昭島市緑町4丁目17−15 sobaみのり |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

住居兼店舗の建物自体が建築家さんの設計のよるものと人目でわかるモダンな造りで内装も蕎麦屋というよりイタリアンレストランです。店主こだわりの蕎麦はとても美味しく、近所にあるのは幸運としか言いようもないです。またまだ食べたことないですが創作蕎麦メニューもあります。ツマミ、日本酒、焼酎もいいものがあるので夜もいいです。