森の記憶を感じる街道の店。
スポンサードリンク
大きな木があるので気になってよってみたら結構立派な稲荷神社がありました。先代の碑に寛政十二年(1800年)とありますのでそれ以前の創建、このあたりの五穀豊穣を願ってたてられたものと思われます。
名前 |
稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
いまは住宅街に取り残された感じですが、昔は街道から少し入り込んだこのあたりは森の中だったのかなあ。