神保町のアートな古本屋、写真集天国!
小宮山書店の特徴
アートやファッション関連書籍が充実している書店です。
特に写真集の品揃えが豊富で目移りしてしまいます。
神保町駅近くで古書の掘り出し物も楽しめるスポットです。
好きな書店です。自宅からは遠く、年に数回しか訪問しませんが、ここでやっていてくれることで安心します。初訪問は50年くらい前か。自分の「好き」なジャンルの一角を占める洋書の写真集は、概ね紙と印刷に凝っていて重いものですが、その存在感が、好きです。それがそのまま書店になっているのがここです。
結構前にはじめて友人と古本屋めぐりをした時に出会えた素敵な場所です。お店の方に本のことを聞いてるうちに、趣味で造ったクラフトレザーのお財布をいただきました。古本屋は少し近寄り難いイメージを勝手に持っていましたが、とっても気さくで楽しい時間でした。本の取り置きもしてくれて親切でした。取りに行く予定でしたが、友人共に体調が悪くなってしまい行けず申し訳ない気持ちになりました。また伺いたいです。
本だけでなく絵やフィギュアなど、さまざまなものがありとても楽しいです。
アートやファッション、サブカルまで幅広く取り扱っている書店見るものがあまりにもあって時間経つのも忘れちゃいます♪
一階はファッション誌中心で、入り口からは想像つかなかったけど、上の階に行くにつれ、なかなかのディープな品揃え。三島由紀夫の古い本もあれば、サブカル系雑誌、アートなんかもあり、とても面白いです。お値段はちょっと高めに感じた。今回は友達と行ったのでさらっと見たけど、やっぱりこういうところは1人で来て時間をかけてじっくり探したい。
写真集が好きで定期的に足を運んでいますが膨大な量があり掘り出し物にも出会えます!GW行ってきました!知らなかった写真家との出会いもありました♪こちらの書店で初めてウィトキンに触れた時の衝撃たるや。
アート、ファッション関連の書籍、特に輸入モノに特化した本屋さん。ファッション雑誌(VOGUEなど)のバックナンバーも比較的揃ってます。お値段は良心的ですよ。店内の所々に作家さんの展示もしており、若いアーティストを応援しているお店です。
哲学宗教、美術工芸、外国文学、サブカルチャー、古書一般が取り扱い分野で、「古典籍、和本、古地図から、現代アート、シルクスクリーン ポスター、哲学、心理学、ヴィンテージ写真集」の買取に力を入れているとのこと。ですが、アート関連以外にも珍しい本が入ることがあります。こんな専門分野外のもの売っていて大丈夫かなとは思いまし、値付けもやはり神保町らしく高いですが、まれに買うことがあり、便利にしています。本を売りたい方で、専門が重なる方はぜひこちらに売った方がいいと思います。本をオールジャンル売っている神保町の古書店もありますが、そういうところは、専門性を持っておらず、買取価格も安くなる傾向があると思います。
先ず神保町駅近くで便利な場所にあります。また、私の好きな作家さんの作品が購入でき私にとってはお気に入りの書店です。
名前 |
小宮山書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3291-0495 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

アートや芸術、サブカルなどが揃う店。ここの三島由紀夫コーナーは、小さな博物館だと思っている。また店員さんも丁寧に、三島由紀夫さんのことを話してくれた。素敵な店だと思う。