神保町の老舗、画材と猫雑貨。
文房堂 神田店の特徴
神保町にある老舗の文房具店で、絵葉書が豊富に揃っている。
明治に創業された歴史ある店舗で、味のある建物が魅力的。
地下1階には猫の雑貨があり、見ているだけでも楽しめる空間。
カフェの利用でした。ケーキもセットで頼みましたが、珈琲が美味しかった!一階は本をテーマの雑貨屋さんかな?窓際から交差点が見えます。
文具屋さん。版画や、美術系の道具も豊富に扱っています。店内の撮影やSNSシェアがOKというのが取り組みとして面白いなと思いました。
4階ギャラリーは広い。ライブペインティングなどイベントがある時も3階のカフェ。絵を見ながらのスペースと、外を見ながらのスペースがある最近はスタッフ不足で、後者スペースが半分閉鎖されているゆったりした雰囲気。味は普通画材は豊富スタッフさんの情報もとても頼りになる。
猫の雑貨が多くて、見ているだけで楽しめました。猫のピアスと小さなキャンディを買いました。時間があれば、たくさんあったポストカードもゆっくり選びたかったです。
豊富な画材と店員さんの知識量が素晴らしいお店でした。水性塗料を買いに行ったのですが、アクリルと水彩の塗料の特性や在庫の種類が豊富でした。
1階の雑貨も面白いですが額がたくさんあるのがオススメ。初心者なので一緒に選んでもらいました。上級者は額をオーダーできるようです。
昔ながらの雰囲気がしっかりと残っているけれど、カフェがあったり、雑貨がたくさんあったり、新しさも感じられる魅力的な画材屋さん。
1階フロアには、季節に合わせた雑貨やツイツイ人にプレゼントしたくなるようなオシャレな雑貨が沢山あります。その他にも、カワイイジップロックやポストカードなどもありましたよ。3階には落ち着けるカフェスペースがあります。サンドイッチやホットドッグ・ケーキなどあり自分時間を充実できたり、お友達と利用するのも良いですよ。
ちゃんとしたものからかわいい文房具まで色々揃っていて楽しいです。外の猫が見てくるので3回くらい前を通りました。
名前 |
文房堂 神田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3291-3442 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お茶の水駅からけっこう歩く。帰るときは適当にマップをみながら歩くと気をつけないと違う駅にたどり着いてしまう。このお店はダーウェントのインクテンス目当てで行くことが多い。絵の具に混ぜる色々売っているのでじっくり見るのが楽しい。以前より外国のお客さんが増えて、店員さんが英語ペラペラで感動しました。このお店とレモン画翠とトゥールズセットで行くとたのしいです。土日を時々8時まで営業して欲しいです。